3日は、井の頭自然文化園に行ってきた。
学生時代の同期夫婦とね。そこ、2歳半になる男の子がいるのだ。
上野動物園とかと比べたら規模も小さいし、動物の数だって少ないんだけどさ、
吉祥寺はおいらもかみさんも、その友人夫婦も馴染んだところだし、
だいたい上野動物園はすんげえ混んでそうだしさ。
以下、バカ親による自己満足日記。
お出かけ珠希。
なんかデジカメを珠希がいじってたみたいで、レンズが曇ってた。
おまけにクオリティも低くなってた。。。
入り口MAPな気配。よく見えんけど。
トラとかライオンとかタスマニアデビルとかはいないけど、象さんがいるのだ。
ハム園。縦書きで書くと
公
園
…くだらん。
で、モルモットがいて自由に触れるコーナー。
超混んでいたし、珠希はまだ加減がわからないから噛まれたらアレだし、見るだけ。
悪魔の化身の黒ヤギ。
別のハムたち。こっち見んなYO!!
まだやっぱり、動物には興味が無いみたいなのよね。
見慣れてないとこだから歩き回ったり、木の根っこを踏んづけたり、
段差を上ったり下りたり… そういうのが楽しいみたい。
最近こうやって手を出して、人を捕まえて引っ張っていくようになった。
ちなみに右上のベビーカーと一緒にいるのがおいら。
反対側のチビ連れピンクが同期の奥さん。
象さんにビビる珠希。肝っ玉が小せえ。
そんでもって、かみさんにべったりの珠希。
木登り珠希。腹が出てるよ、腹が!
帰りに井の頭公園に寄ってみた。
天気いいし、すごく気持ちよかったよ。噴水きれいだし。
たまたはすっかりお疲れ。スピスピ寝てました。
帰りはお父さんとお母さんの都合上、お寿司を買って帰りました。
ちなみにおいらはウニは嫌い。イカとエンガワとイクラとサバがあればいい。
…
まだやっぱり、「見て楽しむ」ってのは難しいかな。
単にいろんなとこを自由に歩いたり、他人がはしゃいでるのを見て
一緒になったはしゃいだりさ、そんな感じ。
もうちょい大きくなったら、遊園地行って1日中遊ばせたいね。
動物園!(井の頭自然文化園)

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
先日はおつかれさまでした。
お天気が良くてよかったですね。
今度はぜひ晩めし賭けて、井の頭公園スワンボートレースを!
負けないわよ!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>象さんにビビる珠希。肝っ玉が小せえ。
わかるワー。そう言う子ども多いよねー。
>悪魔の化身の黒ヤギ。
え、黒ヤギさんって悪魔の化身なの??知らんかったー。
何かのキャラ・・・?
>こっち見んなYO!!
って、あっち向いてホイ!のコト?(古い?)
お天気良くてよかったですね!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>まりお
天気良くてよかったけど、疲れたねぇ。。。
> 負けないわよ!!
そんな、急に色っぽく迫られても困るぅ~♪
>nonoたん
黒山羊さんは下記のサイトさんを参照。こういうの見たことあるっしょ?
http://www.ankokukoubou.com/sozai/kaibu/rebi.htm
「こっち見んなYO!!」は特に意味はないぜよ。