命名

前に、「2人目が産まれたら、名前は…?」なんてタイトルで書いた。
“名前”って、初めて親から子供にあげるものだし、一生付いて回るものだし、
愛情が溢れる名前で、かついい意味で無難なのがいいと思うんだ。
上のリンクで書いたとおり、我が家の長男「珠希(たまき)」は
> 「極めて大切に思う貴重なもの」という意味の「珠」と
> 「まれ」と「希望」を表す「希」って字の組み合わせなんだけど、わかりやすく言えば
> 「お前はおいらたち夫婦にとって、かけがいの無い本当に大切な子で、
>  きっと将来は希望に満ち溢れているよ」
> って感じなあんばい。
って思いでつけた名前なの。
いろいろ考え悩んだけども、胸を張れる名前だと思う(出た出た、親バカ…

ってところで、こんなニュースですよ、奥さん!
・“稀星(きらら)ちゃん”出生届、「名前読めない」として立山町は受理せず
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1019020.html
「珠希」と同じ考えを当てはめちゃうと、
 -とっても希少で
 -星のように輝く
 -何物にも代えられない大切な、星のように輝く子
って意味が込められているんじゃないかな? いや、知らんけどさ。たぶん。
けど、ちょっと”読み”に関しては考えてあげたほうがいいような気がする。
先に述べたように、名前というのは”一生付いて回るもの”なわけだし。
おいらの勝手な主観としての理想としては、
「小学生になった時に自分で書けるような字で、
 読み間違いがされにくく、極端な当て字や難解な読み方じゃない名前」
ってのがいいとは思っているけど、そんなにこだわりはない。
ただね、絶対に読めないようなのって、どうなんだろう。。。
もちろん、他人の名前にとやかく言える筋合いも権利も資格も無いけどさ、
でもなんていうか、「他人の目」を気にしてあげるのも親心だと思うんだよなぁ…。
前にあったけど、
 風(ういんど)
 天使(えんじぇる)
なんてさ、”国際的な名前”ではなく”外国かぶれ”なだけで、
しかも子供のうちならいいけど、青年~中年になったら悲惨な気もするし。。。

あ、こんなサイトがあるみたいよ。
・DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
 http://dqname.jp/
 (「他の方が書き込み中です」と表示されちゃう時は、くじけずにリロードを)
「羽姫芽(わきが)」「慈悟路(じごろ)」「弾(ぼーる)」とか、ホント???
ってか、とても書けないような意味の名前もあるし。
説明を見ると、
「ネタと思われるものは除外したつもりですが、実在しない名前が混じっているかも」
だと。じゃあ、ネタが含まれるにせよ、実在するのがあるってことかね?
うーん。。。

コメント

  1. 大工 より:

    SECRET: 0
    PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
    痛い親発見
    子どもに「@」という名前を付けようとしたが却下される
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070818_chinese_couple_at/
    何考えてんだおめ?

  2. haku より:

    SECRET: 0
    PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
    とすると、
    何年後かには、改名ブームが起きるのではないでしょうかね。
    名前の変更はそれなりの理由が必要ですが、あまりにもDQNな名前だった場合は、家庭裁判所も「理由がある」として認めますので。
    「子供」は独立した人間であって、「親の持ち物」ではないんだってことがわかっていない輩が多いのは残念です。

  3. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > 子どもに「@」という名前を付けようとしたが却下される
    あー、ありましたねぇ。。。
    じゃあおいらは、次の子は「orz」とか「404 error」って名前にします。
    > 「子供」は独立した人間であって、「親の持ち物」ではない
    そうそう、そうなんですよね。
    親が良かれと思う気持ちと同時に、その子の将来にわたって"良い"名前かが問題。
    子供を思うふりをして、実は自分勝手な自己満足なんですよね。

タイトルとURLをコピーしました