適した場所

・障害児の水飲み手伝って! 両親、普通学級での介助要望
 http://www.chunichi.co.jp/00/cba/20060914/lcl_____cba_____001.shtml
脳性マヒで体の自由がきかないが、普通学級に通わせたい。
けど、水を飲ませる際に肺に入る危険があるから、学校側としては認めるのが難しい。
うーん、どうなのかな?
親として、大切な宝物である自分の子供を普通学級で、
普通の子供と同じように遊ばせ、勉強させたい気持ちはわかる気がする。
けど、記事から推測するに、自分で食事やトイレもままならないのが現状なんだよね。
つまり、その子に特化した人手が必要なんだよね。
そういう子たちのために、養護学校(って言うの?)があるんだよね?
養護学校がどうとか、障害があるとどうとかじゃなくて、
やっぱり”その子に適した環境”で育てるのが最良なんじゃないかと思うんだ。
そういった子に理解が無い* 学校に無理して通わせてもさ、
周りだって気を遣っちゃうだろうし、何かあった際を心配する学校側もわかるし。
それこそ”何かあった際”の対応も、”何か”が起きないための予防策もできないと思う。
 *理解が無い=接する、介護するための専門知識が無く、素人と言う意味ね
毎度ながら例えがおかしいんだけど、じいちゃんばあちゃん達が泊まるからって、
普通の旅館とかに老人ホームと同じ設備、同じ緊急対応の機能を求めたって無理じゃん。
寝たきりで体を起こせない、定期的に投薬が必要とかなら、
 -それ自体がどうのこうのではなくて
 -そういう必要があるのであれば
 -そういう設備、機能が整っている場所
がいいんじゃないかと思うんだ。

珠希だって、いつ高熱が続いて脳にダメージを追うかわからないわけじゃない。
だとしてもさ、やっぱり普通に進学し、仕事をし、恋愛し、結婚して欲しいと思う。
時間があれば、おいらとかみさんと3人でギター3重奏とかしたいとか思う。
親として、たぶんほとんどの人がそんなふうに思うだろう。
ただ、現実ってやっぱり厳しいんだよね。難しいよね。

コメント

  1. takoko より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    難しい問題ですよね。
    娘が幼稚園の時に、自閉症のお子さんがいました。
    病気のことは理解していましたが、いろんなことがあり、自閉症のお子様をもつ保護者の方々のサイトに相談したことがあります。
    そのサイトでは、やはりご自分のお子さんが自閉症であるご父兄の方が多かったですので、私の書き込みはのきなみ戸惑いって感じでした。
    結局そのお子様は、専門の学校に行かれましたが、かなり葛藤が親御さんにもあったようです。
    その子どもにとって、どういう選択をするとよりよいのか、親としては本当に悩みどころですよね。

  2. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとございます。
    うん、難しい問題だと思います。
    冷たく、現実的で効率的な考え方をすればね、
    そりゃ"適した専門のところ"に行ったほうがいいんだと思います。
    慣れているわけだし、いろんな事例の経験があるわけだし。
    けど親としては、少しでも"一般"と変わらない環境に近づけたい。
    もちろん、ぼくにはわからない他の理由もあると思う。
    周りに通常以上の負担が掛かる事は当然理解した上でね。
    うーん。。。

タイトルとURLをコピーしました