もはや、ただの親バカによるバカなBlogに成り下がってきております(笑
ウルトラセブンたま。
土曜は、またおいらの実家に行ってきた。
家の前の広場で、ばあちゃんとかみさんにつかまりながら、あんよの練習。
家では手を持ってやればテケテケ歩くんだけど、
靴を履いてると調子が狂うのか、だいぶヨチヨチ歩きな感じ。
ってか、なんでこんなに鼻の穴膨らませているんだ、コイツ?
…
あ? 誰だ? 捕獲された宇宙人みたいだって言ってるのは??
で、日曜は家の近くの公園に行った。
結構広くて、中心に滑り台を備えたお城、周りにブランコやらなんやらがあるの。
とりあえず、かみさんとブランコたまちゃん。もう、おおはしゃぎ!
そして、おいらと滑り台たまちゃん。またもおおはしゃぎ!
やっぱり、一緒に遊んであげて笑ってくれると嬉しいよね。
笑ってくれることをいっぱいやってやりたいと思う。
そのうちいろんなバカなことやって怪我するんだろうけど、それもまあいいかな。。
あ、”重傷”とかは困るけどね。転んで血が出ただの、足首ひねっただのならね。
自分だって、あちこち怪我しまくって大きくなったんだもの。
そういう怪我を経て、
-ここまでなら大丈夫だ
-これは危険そうだ
-怪我するとこんなに痛いんだ
ってのもわかっていくだろうし、それが大事なことだと思うし。
…
とか口では偉そうに言うけど、実際その年頃になったらハラハラしてて見ていられなくて、
ずっと後を追いかけてクタクタになってそうだな…。
公園デビュー

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大いに親ばかで結構でございます。
可愛いよねー!!!
私も、去年ヨチヨチ歩くおチビちゃんと
遊んだんだけどもうたまらない!ってくらい
可愛かった!
お外が好きで、良く転ぶから怪我もしょっちゅう!
勿論、傍らに大人が付いているから、かすりキズだけども。
でも、母親が庭に生えてるドクダミの葉っぱで消毒とかしてたなー。
子ども痛がって泣いてたけど!
子どもの笑顔見る幸せを思う存分味わえる時期ですね!
すてき。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最近は、コップをひっくり返しそうになるのを「こら!」って取り上げると、
いっちょまえにかんしゃくを起こすようになってきました。生意気な。。
まだ言葉は話せないけど、でも一生懸命なにかをしゃべっていたり。
毎日が"レベルアップ"で、楽しいし飽きないし、すごいことだと思ってます。
SECRET: 0
PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
怪我はね。しかたのない部分もありますよね。
自転車こかしてブレーキレバーを足首に突き刺して縫ったり、
カマを振り回して親指切って縫ったり、
廊下を走ってドアにぶち当たって頭から血垂らしてやっぱり縫ったり・・・・・
しかたがないことじゃないかもしれない。□\(- -;) ハンセイ
男の子だし多少の傷はいいんでしょ。
子供のうちなら痣なんかも少しずつ切り取って消せるみたいですし。
ああ、そうそう、しゃべり出すと「じゃかましいわい」ってことにもなりますので、覚悟しとくように(笑
それから、男の子のフライングボディアタックは強烈だそうな。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
hakuさんこんにちは。
> 自転車こかしてブレーキレバーを足首に突き刺して縫ったり、
> カマを振り回して親指切って縫ったり、
ぉぃぉぃ、マジですか?
ぼくも学校のガラス戸を蹴り開けようとして、ガラス割れて足を怪我したり、
停車中の車のマフラーに近寄って右のふくらはぎが熱で溶けたりとかしました。
ジオングにやられたガンダムの右足みたいになったもん。(幸い後遺症無く復活)
怪我もいいんですが、やっぱり"ある程度まで"でおさめてほしいですね。。
> しゃべり出すと「じゃかましいわい」
今でもあーあー言ってて、充分やかましい。嬉しい反面、やかましい。つまり、やかましい。
ま、でもウザく思えるのも楽しみの1つですもんね♪