正しい日本語

えー、ちとご無沙汰してました。
やっぱり波があって、書きたいネタがたくさんある日もあれば、
なんかいまいち書くことに気が乗らない日もあるんだよね。
…で、
「重複」
「代替」
なんて読む?
別に国語の教師じゃないけど、
「じゅうふく」「だいがえ」という読み方にすごく抵抗がある。
本来はそれぞれ「ちょうふく」と「だいたい」じゃなかったっけ?
けど、「じゅうふく」「だいがえ」って読む人が多く、
その読み事体が事実上広まって、認知されてるだけなんじゃなかったっけな。
今ちょっと思い浮かばないけど、他にもこういうのあると思う。
いや、詳しくないから知らんよ。
おいらの方こそ間違ってるのかも知れんし。
あと、PC用語系では
 ・Alt→○オルト/×アルト
 ・FAQ→○エフエーキュー/×ファッキュー
なんて、たまに間違ってる人いるよね。
他にも、”デスクトップ”を”ディスクトップ”って言ったり。。。

PC用語はまあいいとして、正しい日本語って大事なんじゃないかと思う。
ってのは、先日テレビで「携帯メールは撤廃しよう」みたいな番組やっててさ、
ほら、アレよ、○○総理が立案して、みんなでその是非を議論する番組。
それで、携帯メールでの絵文字の氾濫と、
先行変換(なんて言うの? 「お」って入れると候補に「おはよう」とか出るヤツ)により
自分で文章を考えなくなる弊害とかを議論してた。
ま、「携帯廃止」ってのは行き過ぎとしてね、
でも日本語って、1つのことを伝えるにしてもいろんな言い方があるじゃん。
細かいニュアンスもそれを使い分けたりして、繊細な表現ができるわけじゃん。
例えば電話とかで、
 ・「少々お待ちください」
 ・「少々お待ちいただけますか?」
って違うじゃん。
前者は丁寧ではあるけど、一方向の命令であって、
後者は同意を求め、相手に選択権を与えて確認している。
こういうの結構気を遣うのよ、おいら。いい年して茶髪のくせして。
こういうのも含めて、”正しい日本語”って大切な気がするのよね。
別に古いものにしがみつくわけでもなく、新しいものを排除するのでもなく、
残しておきたいことは、美しく残していきたいな、、、 っと。

コメント

  1. しまむる より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    やっぱり自分の母国語ですから大事にしたいですよね。
    ちょっとそれますが、日本語ほど表現力の多彩な言語は珍しい。
    それは日本人が多彩な感性を持っていたからだと思うんですよ。
    感性の愚鈍化、日本語の陳腐化、どっちが先なのか分かりませんが、
    両者は比例して低下してる気がします。

  2. sora より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    僕もFAQをF○CKと発音している1人です。
    まあでも「貴様」とか時代によって180度意味が変わってしまう言葉とかもありますからね。某所でよくネタにされる役不足、確信犯とか姑息、憮然等の言葉は既に辞書の意味が通用しなくなっているようですし。
    http://www.bunka.go.jp/1kokugo/15_yoron.html
    それに、仮に知っていても他人の気分を損ねるリスクを背負ってまで、わざわざ間違いを指摘しようという気にはなりませんからね。「百科辞典」とか「8月末辞典で25万項目」とか。
    言葉はコミュニケーションをする手段の1つに過ぎませんから、それが人の上に立つのはやはり無理があるかなぁと…

  3. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >しまむる
    ようやく帰国ですね。お帰りなさい。
    日本語って、習得が難しい言語の1つだと聞いたことがあります。
    いろんな言い回し、それによるニュアンスの違いがあるから。
    ぼくとしてはやっぱり、それにとらわれるまでは行かなくても
    大事にしていきたいなぁ、、とは思います。
    >soraさん
    お久しぶりですね、こんにちは。
    確かに"言葉"も時代に合わせ"進化"するものであって、
    そういう意味では本来の語句の意味と変わってきているのは"アリ"だと思います。
    ってか、ぼくもそんなに深く考えての意見じゃないんですけどね。
    ただ、"美しい日本語"てのがなくなるのは惜しいし、正しく残していきたいねってレベル。
    > 「百科辞典」とか「8月末辞典で25万項目」
    おっ! ホントだ。
    いつもエディタで書いて、サクッと見直してアップしてるんですけどね、きづかなかった…。
    ま、記念にそのまま残しておくこととします(謎

  4. くろ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    1.
    つい最近(この1年以内)
     「じゅうふく」じゃないぞ、「ちょうふく」だ。
    って言ったら、辞書には「じゅうふく」も載ってると言われチョーびびりました。
    2.
    アメリカ人でも FAQ をファックと呼ぶ人はいます。正しいかどうかはわかんない。
    3.
    車のルームミラーに「防眩ミラー」ってのがありますが、僕は「ぼうまぶみらー」って
    言います。正しくは「ぼうげんみらー」だけど、こっちのほうが伝わる。絶対。

  5. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >くろさん
    まいどどーもでございます。
    > 辞書には「じゅうふく」も載ってると言われチョーびびりました。
    ま、いわゆる「デファクトスタンダード」みたいなもんなんでしょうね。
    そのうち(^^)とかm(_ _)mなども辞書に載ることでしょう。
    > アメリカ人でも FAQ をファックと呼ぶ人はいます。
    でもこれ、「ファック」と呼ばないことを知っている上で、あえて呼んでいるんでしょうね。
    > 僕は「ぼうまぶみらー」って言います。
    あー、確かにそっちのほうがわかるな。ってか「ぼうげん」ではわからない。
    ときにおいら、GUIを「ぐい」CUIを「きゅい」って呼ぶのもあまり好きではありません(何?

タイトルとURLをコピーしました