金曜の晩から、家族で私の実家に行ってた。
土曜、朝からフットサル。その後シャワー浴びて飲みに行って2次会カラオケ。
で、日曜はかみさんも一緒にフットサル。
子供は親とばあちゃんに任せっきりだったから、来週はいっぱい遊んでやろう。
…
で、昨日夜に実家から帰る途中の、いつも乗る地下鉄の中でのこと。
日曜夜ということもあって、ずいぶんと空いていた。
ふと遠くの7人掛けのシートに、中学もしくは小学生高学年位のお兄ちゃんと、
小学生中学年くらいの妹と思われる兄弟が座ってゲーム(DS?)をしていた。
いや、その座り方がね。。。 こんな感じ。
さすがに靴は脱いでいたけどね。ちと”お行儀”が悪いかな。
かみさんは疲れていて麗香の抱っこでいっぱいいっぱいだったし、
珠希は転んで擦り剥いたヒザが痛いようで、ずっとメソメソしているし、
だから別に、こんなのでわざわざ注意しようとも思わなかったけど。
それに、人が乗ってくれば普通に座ると思ったしね。
気になったのは、正面反対側に父親と思われる中年男性が座っていたのだが、
まったく注意せず、週刊誌かなんかを読んでいるだけだったこと。
やがて途中駅で人が乗ってきて、その子たちもちゃんと前を向いて座り直した。
が、椅子に浅く腰掛け、足を前に投げ出している…。
当然ながら、乗ってきて通る人には邪魔で跨ぐようにして通っている。
すると、その父親らしき人までズリズリと浅く腰掛け、、、、
何をするかと思ったら、その子の伸びた足をガーンと蹴飛ばした!!
いや、もうビックリ。
周りの人も、なにかという顔で見ているようだった。
子供は萎縮して足を引っ込めたようだけどさ、何事かね?
年は違えど、同じ父親としてすごく嫌悪感を抱くイヤなものを見てしまった。
「ちゃんと座りなさい。みっともないよ。」
「足を伸ばしていたら邪魔だから引っ込めなさい。」
そう言えば済むと思うんだな。そうするべきだと思うんだな。
街を歩いていると、いろいろな”子供に対する親の態度”がすごく気になる。
中には愛情いっぱいに話しかけてやったりしている親がいる反面、
見るからに子供を邪険に扱い、冷たく見下す目で見ている親もいる。
最愛の子供でも、時にはイライラさせられ感情的な言動になってしまう時があるの、
そういうのはわかるんだよね。私だってキレそうになるときもある(ぉぃ
けど、”周りの目”がある中でそういう態度を取るのって
子供の精神衛生上すごく悪いんじゃないかと思うんだ。
(周りの目が無い家の中とかなら良いという意味ではなく)
子育てって、いろんなことで悩むよね。。。
コメント
SECRET: 1
PASS: 7c3b7614284869850805b1f8b6a57fde
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
先ほどの投稿SECRETじゃないのにSECRET?のところにチェックしてしまいました!
しかも名前も入れていません。
すみません、失礼いたしました!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
まどかさん、こんにちは。
「SECRETじゃない」ってことなので、改めて表示させていただきますね。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
そうです、悩みますよね。
この間のコメントで、人それぞれいいところ悪いところがあると書きましたが、このいいところ悪いところという基準はあくまでも自分の基準なのであって、育ってきた環境によって、このいい悪いの判断ってきっと違うんだろうなって思います。
そしてコメントをしてから考えたのですが、悪いところは、見方を替えるとよくなることもあるのですよね。
例えば「とても神経質な人」と聞くとあまりいい印象は受けませんが、「とてもよく気がつく人」と聞くと聞こえがいいというか「いい人だ!」って思います。
だから悪いところのとらえ方についても考えてしまいました。
でもこのお父さん、何も言わずに子ども蹴飛ばすのはよくないよ~!
話をして伝えたほうが萎縮せず理解してもらえると思います!
中学生(?)だったら会話できるでしょ!
ってここで言っても仕方ありませんよね。
追伸:きゃすばるさんのブログは「とあるお父さんの子育てに関する視点」というところで参考にさせてもらっています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - -
確かにある1つの事象は、良い面悪い面の2つの側面、多面性を持っていますよね。
私は、物を机にドンと置いたり、引き出しをバンと閉める人が非常に嫌い。
静かで丁寧な人かもだけど、同時にそんなことを気にするうるさいヤツ。
ま、そんな例えは置いておいて。。
珠希は非常に打たれ弱い。
公園とかで友達にちょっと押されるとメソメソするし、
日曜は転んでヒザが赤くなっただけで、「痛くて歩けない」とずっと抱っこ。
軟弱な甘ったれで、こんなんで将来大丈夫なのかと思う反面、
ちゃんと人の痛みをわかってやれる、優しい人間になってくれそうだと安心してます。
ただそれは"私の基準"であり、"世の中の基準"とは限らないし。。
> 「とあるお父さんの子育てに関する視点」
ホントに「単にこんな父親もいる」レベルですが、
何かしらの参考になるのであれば私も非常に嬉しく思います。
でも気分屋だし、考え方や理想像に一貫性も無いし、偏りあるし、
その日その日で言っていること違ってたりするおバカさんですから、
いちいち真に受けちゃダメですよー :-)