今日の午前中はフットサル。
電車を待っていたら、おいらの横に盲導犬を連れた年配の男性がやってきた。
男性は黄色い線の内側、盲導犬はその線に被る感じで、
「もう1歩、内側にさがったほうがいいかな?」とも思ったけど、
電車はこれが初めてじゃないだろうし、万が一の際は抱きかかえるとして静観した。
やがて電車到着。
わんわん偉いのね。自分のすぐ横を電車が通るわけなのに、ぜーんぜん涼しい顔。
で、電車が止まったら、ちゃんとドアの脇に移動するの。
降りる人を待たないで乗ろうとするアホより、よっぽど賢いよね。
で、無事に電車に乗り込んだ。
土曜の午前中なのに結構混んでいたんだけど、端の席に座っていた男性が
この盲導犬を連れた人に気づいて静かに席を立った。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
以前、白い杖をついた人が電車乗ってきたが、席も空いているからいいだろうと、
特に何もせず手元の本を読み続けた。
そしたら、おいらより離れたところから女性がスススーとその人に寄って行って、
手を取りながら「席が空いてますからどうぞ」と座るのを手伝っていた。
そうなんだよね。
見えないんだから、席が空いているのかすらわかるわけがない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
あの時、なんかすごく恥ずかしい気持ちになったんだよね。
自分ではなにもしない偽善者というか、見てみぬふりをする傍観者というかさ。。
なので今回は、すぐに声を掛けた。
「席空きましたのでどうぞ」
と、手を取って席まで案内し、同時に席を立った男性に軽く会釈した。
まあ、もちろん自慢することじゃあないし、当たり前のことなんだけどさ。
同時に、ただ空いている席を伝えることが、
本当の意味での”親切”ってわけでもないんだろうけどね。
けど、以前の恥ずかしい気持ちを消すことができたかな、、 っと。
勝手な自己満足に過ぎないんだろうけど。
コメント
SECRET: 0
PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
相手にとって「負担」とならない範囲で、自分にとっても「負担」とならない範囲で、「できること」をするということを「自然」にできるといいですね。
しなければならない義務はないし、気負ってやることでもない。
でも、そういう行動ができるってことは、いいことだと思う。
しない人、できない人が増えているけど、そういう小さなことを大切にしていたいですね。
そしてそれを子供にも教えたいですね。
終着駅で起こしたり起こされたりしているhakuでした。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「見ず知らずの他人に声を掛ける」って、
なかなか勇気がいることだと思うんです。
けど、そのちょっとした勇気で互いに笑顔になれるなら
それでいいんじゃないかな… なんて思ってます。
> 終着駅で起こしたり起こされたりしているhakuでした。
ありゃりゃ。。
お忙しいんでしょうが、どうぞご自愛くださいね。
またご家族で、おいしいカニを食べに行くためにもね♪(笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
この手の親切って、日本じゃ親切と言えるんですけど、国によっては普通の事なんですよね。
それこそ日本でいうなら、エスカレーターの片側開ける、って程度の気遣いレベルで自然にされている。
そういう他国の様子を目の当たりにした時、自分も含めた日本人がいかに頭でっかちで未熟かと思い知らされて、事自己嫌悪に陥りました。
特に先進度が低い国ほど親切が自然になされている感じなので、技術の進歩って何をもたらしているんだろう?と悩んでしまいます。
ユニバーサルデザインとやらが日本であそこまで「素晴らしい概念だ」と言われた背景は、この辺の未熟さがあるからだと思うんですよね。お年寄りや体の不自由な人が個人で解決しなければならない世の中だから。
「ユニバーサルデザイン?悪くはないけど、そこまで金かけて実現するほど必要あんの?」
って感じる世の中にすることが真のユニバーサルデザインな世の中なんだろうな、なんて思います。
未熟な自分を含め、ひとつずつ前進していけるといいっすよね!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>しまむ
> 技術の進歩って何をもたらしているんだろう?
そうだよね。
効率化され生産性も上がり、裕福になり旨いものも食えるし凍えることも無い。
その代償ってワケではないんだろうけど、心の温かさが希薄な世の中だよね。。
なんか年齢を重ねるごとに、自分の未熟さっていうか浅はかさっていうか、
そういう至らない部分に気づかされていくんだよなぁ…。