餅は餅屋だと思うんだよね。。

以前も書いたけど、前からアニメにそのへんのタレントを使うのには違和感があった。
声だけで全てを表現するプロがたくさんいるのにさ。
やっぱり違和感を感じていたのは、おいらやnorimaki2000さんだけでは無いらしい。
・有名タレント「アニメ」声優起用 「本職」が失業危機、転職も
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071211-00000000-jct-ent
あ、痛いニュースさんにもあった。
・有名タレントの「アニメ」声優起用で「本職」が失業危機、転職も
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1066225.html
繰り返しになっちゃうんだけど、その作品を本当に”良い物”にしたいのなら、
声優は”影”であったほうがいいと思うんだよね。
キャラの濃い人が声優じゃ、そのイメージにアニメのキャラクターが潰される。
まあ、商業的には広告効果や動員数が必要なのはわかるけどさ、
ヘタクソがやったところで、もう2度と見たいと思わないんじゃないかと思うのよ。
だいたいね、
「タレントのスキルは元々高い。4、5回も経験すればかなり上手くなる。」
っておかしいと思うんだ。
なら、4~5回分に相当する訓練、勉強をし、それなりのレベルに達したら起用すればいい。
“声優さん”って、ホントすごいと思うんだ。
顔の表情や身振り手振りは一切ナシで、”声”だけで全てを表現する。
ガンダムのシャアが、ハマーンがなんでこんな人気なのかというとさ、
声優さんの力であるところが大きいと思うんだ。
もちろん、キャラクターの設定の部分が大事ではあると思うけどね。。
なんか、有名タレントを起用することで宣伝効果は上がるかもしれないけど、
“リピータ確保”にはなっていない気がするんだよなぁ。
その結果、業界自体が小さくなっちゃって、本来の声優さん自体もいなくなって…。
おぉ! 負のスパイラル!

いや、知らんよ。業界に詳しいわけでもなけりゃ、ギャラや収支の体系も知らない。
所詮は素人考えの域からは脱せない意見だけど。
あ、前にも書いたのはコレ↓ね。
・ふと気になったこと
 http://kimiope.blog59.fc2.com/blog-entry-335.html

コメント

  1. 有名タレント起用で声優危機

    有名タレント起用で声優危機など、漫画、アニメーションのニュースをいち早くチェック!

タイトルとURLをコピーしました