珠希が夜中、きゅうきゅうと泣くんだよね。
今朝は5時くらいだっけな?
やっぱり一緒に寝ていると、1~2回は目が覚めちゃう。
朝まで1度も起きずに寝られたのって、いつのことだろう… って感じ。
ま、”頭にくる”って感情にはならないんだけど、やっぱしんどいなぁ。
世話するのはかみさんだから、当然おいらよりもしんどいんだけどね。
ただ最近は日頃のルーチンなタスクのほかに、いろいろとプラスされたのがあって
ちょっと忙しい日々が続いているから、ちょっとヘロヘロになってきた。
眠くてダルくて、マウスがうまく動かせない…
集中力が続かない…
産まれる前は、
-夜泣きとかで寝られないんだろうなぁ
-小さい物とか飲み込まないようにしないとなぁ
-ハイハイするようになったら、コンセントとか気をつけなきゃなぁ
なんてイメージはあったものの、小さい子がいる大変さを実感。
まあ、眠いだけならいいんだけどね。
何か飲み込んだりしたら大変。コンセントも全部塞がないとだし。
歩くようになったら、転んで頭を打たないようにとか、ますます大変!
…
う~ん、まいっちんぐ。
眠い。。。

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ねむたいねぇ。。。
でも私は昼間家にいるから適当に体休められるけど、
仕事しなきゃいけないほうが大変だよ。
ちなみに珠希は勝手に早起きして
勝手に眠くてキーキー泣きまくって、
勝手にまた寝てますm(__)m
SECRET: 0
PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
思い切って一晩別の部屋でぐっすり眠るというのを交替してするとすっきりするかもしれませんよ。
但し、パパ一人で一晩なんとかできるならって条件付ですけど。
そろそろ免疫がなくなってカゼひいたりする危険性がありますので、暑い寒いには気をつけてあげて下さい。
うちの子と嫁さんとが同時にがカゼひいたときは一晩ほとんど眠れませんでした。
アイスノンがうまくあてられないので、小さなビニール袋に氷水作って、それをタオルにくるんで首元とかおでこに当ててやるといいですよ。ずっと持っていなきゃなりませんけど。
でもまあ一晩ガンバったらほぼ回復したみたいでしたので一安心でした。
自分が39度出そうが解熱剤でなんとかするもんですけど、子供が38度出すと思いっきりあせりますね。
元気にしっかり泣いているのが一番だと思います。
両親がカゼひいたりするとすぐにうつってしまいますから、両親も健康に気をつけて下さい。
無理はしないように、ってことです。
ちゃんと休んで下さいね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> りえぷ
おぉ、あなたはもしや、おいらのかみさんではないか!
晩御飯はちょびっとでいいです。
>hakuさん
こにちはです!
どうにもしんどい時は、ぼくだけ別部屋で寝るんですけどね。
なんか「自分だけ…」って後ろめたい(何?
そうですね、そろそろ風邪をひく頃だなぁ。
確かに自分なら9度くらいでも会社出たりしますけど、
このチビが熱出したら、かーなりテンパりそうです。
なにはともあれ、暖かいアドバイスありがとうございます。
こういうの、すげえ嬉しいです。
SECRET: 0
PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
タイミングがいいというのか悪いというのか。
今日まで知らなかったんですが、1才頃までにほとんどの子供がかかる「突発性発疹」という病気があるようです。
いきなり39度くらいの高熱が出て、それが2~3日続き、熱が収まると共に突然発疹が出るというのが病名の由来なんだそうです。
なんで今日知ったかったいうと、かかってしまったからなんです。
食欲もなく様子がおかしかったので熱を測ったら39度あって、小児科に行ったらたぶん突発性発疹だろうということ。
たぶんというのは、熱が冷めたときに発疹が出て始めて確定的な診断ができるからだそうです。
嫁さんからのメールであせりまくった後、ネットで調べたんですけど、みんな必ずかかる病気で、そんなに心配することはないと言うことで一安心です。
たまきくんもそのうち必ずかかると思いますので、その時になったらあせらずに小児科に行くことと、水分補給をよくとること、それから、離乳食はとりづらくなりますから、フォローアップ用ミルクではない、母乳に近いミルクを飲ませる方がいいということ、などに気をつければいいですよ。
とりあえず今晩は嫁さんにまかせてゆっくり眠らせてもらって、明日の晩の看病は交替できるようにします。
なんにしても初めてのことばかりで大変ですけど、この子のためならっていうことですね。
それじゃお休みなさい。
SECRET: 0
PASS: 5df11822f0d8544843605750fdcf00c3
実際の効果の程は判らないけど、こういうアイテムもあるそうですよ。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0605/23/news101.html
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>hakuさん
いろんな貴重な意見、ありがとでございまする。
いやね、全てが初めてのことだし、意思疎通のできない相手だし、
泣きやまないだけで「どっかおかしいんじゃないのか」と
ホント心配になるんですよね。
ま、最近は落ち着いて抱っこしてやれるようになりましたけど。
hakuさんもゆっくり体休めてくださいねー。
>さとるん
そうそうコレ、買おうかと思ってるのよ。さすがだね!
でも「イッツ・ア・スモール・ワールド」なんぞでなく、
「哀・戦士」とか「<A href="http://diary8.cgiboy.com/0/kimiope/index.cgi?y=2005&m=8#25" target="_blank">もすかう</A>」とかが
入っていればいいのになぁ(笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おっ! コメントはタグ使えないのかぁ。
SPAM対策なんだろうね。
…
ま、いっか。