勧誘

あまり親しくも無い”ママ友”から、かみさんが数回誘いを受けたそうだ。
「子育てのセミナーがあるから、聞きに行こう」って。

直感的に”アヤシイ”と感じ、「どんな内容? 主催者は?」と聞いてもはぐらかされ、
ただ単調に「子育ての話だから、一緒に行こう」の繰り返しだったらしい。
ネットで調べてみると、そういう勧誘の仕方の宗教などもあり、どうもそれっぽい。

かみさん、あんまり”ママ友の輪”みたいな感じで
 -一緒に児童館で遊んで
 -一緒に昼飯食べて
 -一緒に雑談して
 -…
みたいにつるむのは嫌いな性格。おいらと一緒。息苦しいんだよね。

けど、普通に同月齢の子がいる親と接する機会もあれば、
mixiで子育てのコミュニティを眺めていたりもする。

子育てって不安じゃん。

いろいろ考え、最善のことをやっているつもりでもさ、
ふと「これが正しいのだろうか? 子供にとっていいのだろうか?」って悩んだりする。
そして、「他のお母さんたちは、こんな時どうしているんだろうか?」って思うのが自然。

幸い、おいら夫婦は大学時代に一緒の部活で、
おいらの代やかみさんの代、その前後の代のやつらとまだ縁がある。

中には同じ位の子供がいるやつらもいるから、互いの家に行ったりと付き合いがある。
先日は、いつも飲みに行くなおきちさん(仮名)と飲みに行き、、、
 -寝るとき、身体を痒がるんだよね
 -うんちが硬いみたいで、痛がるのよ
 -だんだん意味のある単語を話すようになってきた
 -電車とか消防車やパトカー、好きだよねぇ
 -何歳からガンダム見せる?
などなど、互いの状況確認と言うか情報共有というか、そんな話に華が咲いた。


別にさ、立つのが早かったり遅かったり、話すのが早かったり遅かったり、
そういうのは気にしない。普通の範囲なら、それも個性だと思っているし。

それでも、やっぱりどうしても周りが気になるんだよね。
なんか、そういう気持ちを”利用”された気がして、すごく気分が悪くなった。
人の弱みというか、1番気になって自信が無い部分を突いてくるやり方。

なんなんだろう、宗教って?

おいら、こういった知識や歴史など知らないし、民俗学的なことも無知。
いろいろセンシティブな問題だろうし、あくまで個人的に思うのは、
 -信じる信じないは勝手。信じたいなら否定も邪魔もしないから、勝手にやっててくれ。
 -神がいるなら、祈って救われるなら、なぜ悲惨な事故や事件がなくならないのか?
 -それを「信仰しないから」という理由で片付けるなら、
  神とは「自分に擦り寄ってきた者」しか助けないような存在なのか?
 -良いものというなら、なぜ相手の人格否定までして引きずり込もうとするのか?
ってこと。

いや、もちろん全ての宗教や全ての信仰者がそうだとは言わないよ。
でも逆に、一部にそういう人が存在することは事実。
おいらが”理解しようとすらしない”から、理解できないのも当たり前だと思う。

けどさ、車に興味ない人にエンジンが、加速が、燃費が、、 と説いたところで、
必要性を感じていないならその人は車は買わないんですよ。

シャアが、ゲルググが、コンスコン隊が、、 と熱弁を振るったところで、
ガンダムに興味が無いなら気持ち悪がられるだけなんですよ。

こんな相談を見つけた。
・善意の勧誘
 http://com.babycome.ne.jp/U003.php?article_id=84738

身内の問題だけに、本当に悩んで、誰にも相談できなくて、苦しんでると思うよ。
おいらが知ってる限り、宗教とは不幸しか招かないものに感じて仕方がない。

コメント

  1. 大工 より:

    SECRET: 0
    PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
    本来宗教なんてものはその信者になることによって幸福になるのなら勧誘なんてことはしなくても広まるはずだし、どっかのあやしい集団みたいに一旦信者になったら死ぬまで・・・ってのもおかしい(来る者拒まず、去る者追わずのはず。
    それと宗教とかに傾倒しがちな人って必ず人に勧めようとするけど、それがその人のいいところ(自分が言いと思ったことを人にも勧めるって事)でもあり、ああいう変な宗教の人に利用される部分でもあるわけじゃないですか。
    信心するのはその人の自由だけど、妄信するのは良くないと思う。
    その昔織田信長や徳川家康を苦しめた一向宗なんかが典型的だけど、妄信し偉い人が言う事はすべて正しい。
    自分たちに対し理解を示さないからとか、ちょっと言葉が見つかんないけど自分たちの考えに反するから敵視し戦い盾になり極楽浄土にいけるってはおかしいし、本来神様が存在するなら民族間の問題すら起きないはずだし戦争なんて起きるわけない。
    ぅぅぅぅぅぅむ、まとまらん
    こっから
    いろいろセンシティブな問題だろうし、あくまで個人的に思うのは、
     -信じる信じないは勝手。信じたいなら否定も邪魔もしないから、勝手にやっててくれ。
     -神がいるなら、祈って救われるなら、なぜ悲惨な事故や事件がなくならないのか?
     -それを「信仰しないから」という理由で片付けるなら、
      神とは「自分に擦り寄ってきた者」しか助けないような存在なのか?
     -良いものというなら、なぜ相手の人格否定までして引きずり込もうとするのか?
    ってこと。
    ここまで
    は、同感

  2. NEeDS より:

    SECRET: 0
    PASS: c59f1efae05fb4f4624e52b4178b45fc
    信じ、それにより救われた。ならば、他を救ってあげたい。
    ある意味、純粋なんです。自然なんです。
    それのどこが悪い、と見えなくなるのでしょうね。
    >神とは「自分に擦り寄ってきた者」しか助けないような存在なのか?
    楽俊:
    「そんなのは本人がどれだけ努力したかの問題だろう?お願いしてどうすんだ?」
    「試験なんてのは勉強すれば受かるし、金なんてのは稼げば貯まる。いったい何をお願いするんだ?」
    迷いが努力の妨げになり、何かにすがって努力の切っ掛けとする。そのために人が発明してきたもの(科学、哲学、宗教)。
    迷いは人それぞれ、宗教も人それぞれ。
    頼る、信じるのも良いが、宗教も一つの社会への関わり、答えは押しつけられて得られるものではないからね。
    神は厳しいもの。頼んで得られるのではなく自ら努力して自ら得るもの(信仰を元に努力する)と言うことを忘れるとそうなる(妄信)のでしょうね。

  3. 大工 より:

    SECRET: 0
    PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
    あれ?
    今気づいたけどブログタイトルが見えないでつよ>にいさん

  4. NEeDS より:

    SECRET: 0
    PASS: c59f1efae05fb4f4624e52b4178b45fc
    >ブログタイトル
    IE6、Opera、Firefoxで見えたよ。
    IE7じゃダメなのかな?

  5. 大工 より:

    SECRET: 0
    PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
    あっほんとだ
    >IE6、Opera、Firefoxで見えたよ。
    >IE7じゃダメなのかな?
    みたいでつね

    http://toolbox1.up.seesaa.net/image/071030.png
    上シルちゃん下Firefox

  6. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >大工さん
    > 信心するのはその人の自由だけど、妄信するのは良くないと思う。
    うん、そこなんですよね。
    自分の信じているものだけ、その教えだけが真理であると盲目的になってしまい、
    それと違うもの、それを信じないものに極端な排他的行動を取る。
    (もちろん、全ての信仰者がというのではなく)
    >NEeDSさん
    > ある意味、純粋なんです。自然なんです。
    > それのどこが悪い、と見えなくなるのでしょうね。
    「良かれ」と思って言って来るだけにタチが悪い、とよく聞きますよね。
    悪意を持ってコンタクトを取ってくるなら、こちらも厳しく対応ができるけど、
    善意(押し付けだけど)で来て、それがさらに知人となるとホント困る。
    なんて言うかな、「補助的な作用」として信仰し、迷いなく目標に進むならいいんです。
    そうじゃなく、「それが全て」となり、完全に依存しちゃうのが問題だと思う。
    「神だかに頼らないと何もできないのか? 自分1人でなんとかしようと思わないのか?
     それだったら、お前の存在価値はなんなんだ?」って思っちゃうの。キツイけど。
    「頼んで得られるのではなく自ら努力して自ら得るもの」
    その通りなんだと思います。
    # skinは変えたー。CSSの解釈の違いでタイトルおかしかったみたい。

タイトルとURLをコピーしました