親のおもちゃ

あ、いや、「親のおもちゃ」って、なんかヤラシイおもちゃじゃねえよ(汗
え? あ、それは「大人のおもちゃ」か!(滝汗


ってくだらないことはどうでもいい!!!

昨日ね、かみさんとコレを一緒に見たの。
・デブが受ける精神的苦痛はがん患者の苦痛に匹敵
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1008446.html

苦痛の度合いがどうとかは置いておいて、右上の写真。
どこのマシュマロマン? なんで腕にたくさん輪ゴムつけてるの?
しかもLサイズのドリンクですよ、だんな。さすがですな。。

なんか2010年までに、アメリカの約50%の子供が肥満になるらしい。
やっぱり食生活だよね。

「親がちゃんと食生活を考えてあげてないんだろうね…」なんて話した。
カロリーが高く、塩分が多くついつい食べてしまうジャンクフードやスナックを、
無尽蔵に親が与えてしまうからだろうかね?


と思ったら、今度はコレ。

・「髪がすべて抜けた」子供の髪の毛を染める親、増加中
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1008915.html

まあ、いい年して茶髪のおいらが言うのもなんなんだけどさ…。

でもね、たまに見かける髪を染めている小さな子を見ると、
ついつい「どんな親なんだ?」と、その親をジロジロ見てしまう。
子供の髪なんて、そのままが1番きれいで、柔らかくて、ホント気持ちいいのにね。

ウチの珠希は1歳8ヶ月だけど、ホント髪の毛が柔らかくて気持ちいい。
なのに、そんな髪の毛をわざわざ痛めつける理由がわからない。理解できない。

動機を見ると、、、
・「おしゃれのため」
・「子供にせがまれて」
・「自分の毛染め剤が残ったから」
だと。呆れてしまう。

「おしゃれのため」? 子供は親のアクセサリーじゃない。
「子供にせがまれて」? なぜ「大きくなってからね」と諭せない?
「自分の毛染め剤が残ったから」? お前は自分の子に残飯を食わすのか?

酒、タバコ、髪染め、ピアス、ゲームセンター、カラオケ、競馬、パチンコ…
世の中、いろんなものがある。

子供が小さいうちは、親が管理するべきだと思うんだけどね。
ただの興味で安易になにかをしようとしているなら、
1度立ち止まらせて考えさせるのって、親の務めじゃない?

ハタチにもなって自分でピアスしようとしてるのとかと、ワケが違う。
それなのに、親のほうから髪を染めさせるのって、なんなんだろう?

まあ、これは偏見レベルな言い方だけど、
子供に過剰に装飾品をつけさせたり、髪に色をつけさせたり、ピアスさせたりって親、
見ている限りどうしようもなさそうな親ばかりだけどね。。

子供に対して「てめー!」「ウザいんだよ!」「ふざけんなよ!」みたいな言葉遣いを
電車の中とかの公の場で平気でしているような親。よく見かけるよ。気分悪い。
いつだかの「mixi日記読み逃げ」みたいに”釣り”かもだけど、こんなのもあった。

・なぜ5歳の息子を茶髪にしたらいけないのですか?
 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410515869

子供を、親の自慰のために使うなよ。もうなんか、滑稽だね。

コメント

  1. 大工 より:

    SECRET: 0
    PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
    アメリカの子供に太っている子が増えてるのは、ジャンクフードと運動不足(アメリカの学校では70%ぐらいのところが体育がない?らしい)が原因ってのをどっかで読んだ記憶があります。
    で、話変わって子供の躾について
    こまの前、昼食を食べたお店での出来事
    おいらの向かいのboxに父親・母親・娘(推定4~5才?)の一組の家族がいたのですが
    この子が、落ち着きのない子で通路にでたり、おいらたちの事を覗いたり・・・。
    んで親は何やってるのかな?と疑問に思い見てみると夫婦でくっちゃべってますた・・・。
    んで、こっちが食事が終わり、通路に出ようとしたら先程の子供がおいらに話しかけてきたんだけどそのとき初めて母親が注意したんだけど、ホントはその前に小さい子供が通路に出ないように
    しておくのが先じゃないの?って思わざる得ませんでした。
    子供が通路をうろつくと邪魔ってのもあるけど食べ物屋さんなんだから頭からあっついうどんの汁とかかぶったり大人とぶつかって吹っ飛ばされて頭でもぶつけたら・・・とか、考えないものなのかなぁ・・・。

  2. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    アメリケンな学校は、体育が無いのか! 体がなまっちまう!
    運動は好きだったから、体育大好きだったけどな。。。
    あ、冬はイヤだったけど。だって、持久走ばかりなんだもん。
    > ・・・とか、考えないものなのかなぁ・・・。
    考えないのが、ダメ親クオリティ。
    熱い汁がかかったらヤケドってのもあるけど、まずは「ヒトサマに迷惑掛けない」って
    教育が最初にくるとおもうんですけどね。
    なんだろう? 「子供なんだから遊ぶのは仕方ない。大目に見ろ。」って意識の親が
    多いんでしょうかね? そりゃあ多少は目をつぶるよ。自分の子を見てりゃわかる。
    けど、同時に監督責任があり、子供がやらかしたことは全て親の責任でもあることを
    根底の意識として持っていないと、それはもう親ではないんだってば。

  3. 大工 より:

    SECRET: 0
    PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
    >そりゃあ多少は目をつぶるよ。自分の子を見てりゃわかる。
    んだんだ、おいらもこともいないけど甥っ子や姪っ子面倒みてたから、子供をおとなしくさせとくってのがどんなに至難の業かという事は解ってるんで。"しょうがないよね"って気持ちで観てる事が多いんだけど、これって相手側が考える事であって、その子の親は別だと思うんですよね。
    子供だからしょうがない、けど親として
    >同時に監督責任があり、子供がやらかしたことは全て親の責任でもあることを
    >根底の意識として持っていないと
    という、大事な部分を忘れちゃ
    >それはもう親ではない
    って、ことになっちゃいますよね。
    >持久走ばかり
    同意。
    男女差別する気はありまちぇんが、なぜか"女子は体育館でバレーとか新体操"で、男子はお外でサッカーもしくはバスケと持久走ってパターンが多かったですよね。
    ※サッカーは好きだったんだけど、兄貴がサッカー部だったんで部活はせず
    が、体育の時間にあと1mで超ロングシュート(推定60m)ってのをかました事があります(ちょっと自慢?
    >運動は好きだったから、体育大好きだったけどな。。。
    んだんだ。
    ガッコウいくのの楽しみの一つが夏の水泳だったり
    で、話戻って
    たしかアメリカの有名なアスリートの人が、それじゃいけないってことで、
    自分のブランドのバッシュを低価格で販売して、もっと子供が外で遊ぶきっかけに
    したいって言ってますた。
    最後に
    過保護すぎる子育てもどうかと思うけど、放任主義とほったらかしを混同した子育てってのも・・・。
    過保護: 子供が怪我するから体育の授業を見学させる とか
    放任主義とほったらかし: 前述なので省略
    って、間違った考え持った親が増えてる(目に付く)けど、自分たちが子供のときの事思い出して
    もう一度、子供を育てるってことがどういうことなのか考えて保水
    と、思う最近のおいらでつ。
    ※一部 にいさんのコメントと被る部分がありますがご容赦ください。

タイトルとURLをコピーしました