こわいよぉ~!!

小学校の時、臨海学校とかあった?
ウチは1週間くらい、千葉の波佐間の寮に泊まった。
2kmの遠泳したり、磯でカニやヤドカリを捕まえたり、草っぱらでバッタ捕まえたり…。
そうそう、ウチは小学校の3年生以降は”赤ふんどし”だったから、
砂浜でみんなで準備運動してる時なんか、外国人さんが珍しがって写真撮ってた。

ふんどしって、Tフロント&Tバックに日焼けするんだよね。。。
子供ながらも恥ずかしかったぞ、ちくしょう!
で、その臨海学校の前は学校からの推薦で「海辺の生物」って本を買わされた。
ハゼだとかカニとか魚とかタコとかクラゲとか…
要は近場で見つけられるような生き物の、ちょっとした図鑑。
虫とか大好きな子供だったから、かなり興味深く読んでた覚えがある。
ほら、海の生き物って形や色が独特じゃん。
ウミウシとかド派手な色だし、カツオノエボシはスカイブルーだし。
いくら虫とかが好きなおいらでも、ちょっとビビりながら見ていた。。
フナムシとか、ゴキブリ並に怖ぇ!! とかさ。
・【深海ヤバイ】続々新種見つかる(痛いニュース)
 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/929160.html
これを見つけた。
ウホッ!
なんて好奇心をそそる皆さんなの! もう、どいつもこいつも怖すぎ!
すんごく獰猛そうだし、強烈な毒とか持っていそうな顔つきだし、
ぜってーベギラマとか効かなそうだし、仲間呼びそうだし。。。
こいつらと比べれば、”形を理解できる”ウミウシやフナムシなんてザコだね。
だって、この深海のヤツらさ、もう意味がわからないもん。
「17」はオオグソクムシって生き物だけど、こんなの出てきたら絶対勝てないし。
あとはもう、ただのグロの世界だけどヤツメウナギも捨てがたいよね。
見たい? 見たかったら「このリンク」から検索結果を見てみ。
(一部いやらしい広告が入っているので閲覧注意)

コメント

タイトルとURLをコピーしました