結婚前に確かめ合うべき15の質問

もう結婚しているしなぁ。。。
今さらこんな確認のこと言われてもなぁ。。。
結婚前に確かめ合うべき15の質問
※アメーバニュースより
1.子供の出産、育児について
 正直、はっきりしたビジョンは持っていなかった。
 お互い、普通に暮らし自然と子供ができたらそれはそれで大歓迎って感じ。
 育児に関しては、やっぱり産まれてからだね。
 妊娠中は妊娠中のこと、産まれてからは産まれてからのことをそれぞれ
 子育てポータルを見たり、mixiの育児コミュニティを覗いてみたり…。
 ただ、自分に父親がいないだけに、たくさん接してあげたいと強く思っている。
2.金銭の遣り繰りや将来の計画について
 宵越しの金は持たん! …ウソウソ。
 ま、互いに金のかかる趣味はないし、物欲もそんなに無いし。(ガンダムグッズは別)
 ケチケチする意味ではなく、上手に節約を頭に入れて生活しよう… って程度。
 たまにアホみたいにパーッと使うから、なかなか貯金が増えないな(涙
3.家事について
 別に嫌いじゃないしね。あ、洗濯機は使い方がわからんからイヤだ。
 ただ、”やるなら徹底的”派なので、平日に何かやりだすと寝る時間が無くなる。
 やっぱり「妻がやるのが当たり前」みたいな意識だけは持っちゃダメだと思うんだ。
4.病歴や精神面での隠し事について
 いや、無いな。隠してもしょうがないし、同じ屋根の下にいればわかることだし。
 軽くウツになったのは自分でもビックリ。ま、今はもうたぶん平気。
5.どれほど愛しているかについて
 ゲルググの高性能さと同じくらい愛している。いや、それ以上。唯一無二。
6.セックスの好みや性癖について
 いやん♪
7.寝室にテレビを置くかについて
 そんなの話合う必要あるの? おいらは要らないと思うけど。
 テレビは必要最低限の箇所に、必要最低限の視聴でいいと思う。
 家の中で1番大切なのは、家族のコミュニケーションだよ。
 その手段としてのテレビ(一緒にK-1見て騒ぐとか)ならいいと思うけどさ。
8.相手の話(考え方や不満等)を聞けているかについて
 話し合うとか以前に、聞くのが当たり前だと思う。
 夫婦だから話さなくてもわかるだなんて、そんなのは都合のいい解釈であり言い訳。
 ある時は我慢だって必要だし、妥協だって必要。
 不満をちゃんと見つめながらも、一緒にいる幸せの方に目を向けなくちゃ。
9.宗教などの精神的信念、子供に与える宗教観や教育方針について
 ”宗教”っての自体に興味が無い。ってか、宗教に対する根本的な知識が無い。
10.互いの友人を尊敬しているかについて
 学生時代からの、共通の友人も多いしね。友人には恵まれていると思う。
 けど、自分のポリシーの中でどうにも尊敬できないヤツに関しては
 「あいつはダメだな」ってはっきり言うけど。
 全員が全員リスペクトに値するわけではないし、
 同じようにおいらをそう見ているヤツがいるのもわかっている。
 人間、誰とでも”合う”わけじゃないもんね。
11.互いの両親を尊敬しているか、両親の問題について
 おいらもかみさんも、互いに仲いいし尊敬している。
 ちょくちょく互いの実家に泊まりに行ったりもしているしね。
12.互いの家族のことについて
 「11」と一緒。
13.結婚に際しての準備について
 準備って、式場選びとか役所届けとか? 2人で一緒にやったよ。
 2人のことなんだから、なにか事情が無い限りは当たり前じゃなくて?
14.仕事で相手が赴任する場合について
 現実的に今はその可能性が無い。
 可能性の無いことを話し合っても、具体性も欠くし意味も薄いしね。
15.結婚に対する互いの心構えを認め合い、どんな困難も2人で乗り越えると信じているかについて。
 場を設けて改まって話し合ってはいないけどね。特に後者は信じているし、
 実際いろんなことを乗り切ってきた。
みんなもヒマなときにでもやってみて。

コメント

  1. haku より:

    SECRET: 0
    PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
    こういうのってその国独特のポイントって出てきますね。
    外国で重要なのはやはり「宗教」ですね。
    一神教だと「唯一絶対の神」になるわけだから、他の神を認めない→宗教戦争となってますね。
    宗教問題がほとんどないのは日本ぐらいじゃないでしょうか。
    そのかわり日本では、「家を継ぐかどうか」って言うのが重要になったりします。
    出生率が1.3とかになっている時代にこれを言い出したら結婚する相手が見つからない、って思うんですけど、こだわる人は頑として言うことを聞かないわけで。
    これが原因で別れざるを得なかった友達がいるし、自分自身「長男だから、跡取りだから、等々」と何かの際に言われ続けて辟易してますが、「日本の伝統的な考え方」にこだわる人は未だにいるようです。
    閑話休題
    日本も婚姻件数に対する離婚件数の割合が37%超(2004)となっているようなので、「結婚する前にちょっと待て」ってことで、「日本版」ってのを作っといた方がいいのかもね。

  2. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ま、"伝統"って良い面もあれば、くだらなく思う部分もありますよね。。
    > 日本も婚姻件数に対する離婚件数の割合が37%
    これって、「結婚した離婚した」トータルの数の中で、結婚が63%で離婚が37%ってこと?
    そんなに出入りの激しい(?)もんなんですか!
    ま、「結婚する前にちょっと待て」ももちろんですが、毎日のように児童虐待がある中で
    「子供作る前にちょっと待て」ってのも欲しい気がするのは、おいらだけでしょうか?

  3. haku より:

    SECRET: 0
    PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
    えっと、
    100組結婚した中で、37組離婚した。
    ってことです。
    マヂっすか、って思ったんですが、ひとりで離婚件数増やしているような人もいますから、単純に数字にするとそうなのかなっていう感想です。
    中には5回ほど結婚してそれぞれに子供を作った(できた)ってのいますから。
    人中心に見れば、割合はある程度下がるでしょうね。
    ちなみに平成17年の
    婚姻件数:714261組
    離婚件数:261929組
    約36.7%となってます。
    http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai05/index.html

  4. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > 100組結婚した中で、37組離婚した。
    単年での数値なんですよね。最近は"熟年離婚"とか多いみたいだから、
    単純に「100組結婚したら37組離婚する」って見えちゃうけど、
    でもまあ、いつの時代も3割強は離婚しちゃう感じなのかなぁ。。。
    結婚当初は、みんな離婚するなんて思って無いんでしょうけどね。
    なんでこうなっちゃうんでしょうね。少しさみしく思います。

タイトルとURLをコピーしました