インフルエンザ!

昨日はどうも節々が痛く寝苦しかった。
で、朝。熱は7度4分ほど。
あり? ただの風邪か???
でもまあ、「突然の高熱」「体の痛み」がインフルエンザの症状と合致し、
同時にかなりダルいので会社はお休み。
無理して行って、ウイルス撒き散らすとピンチだからね。
で、今日の私はちょっとかわいそうだったので、ぜひ同情してちょうだい。
朝イチで病院行くと、絶対混んでる。そこでかみさんに聞くと、
「午前の受付は12:30までだから、ギリギリに行けば空いてるお。」
病院は徒歩6~7分なので、12:15頃に仕度をしていざ行こうとすると、、、
「ごめんお。受付は12:15までだったお。
 午後は14:00から受付だから、13:30頃行けばいいお。」
とのこと。あ、そう。。。
13:30頃、かみさんは珠希の3歳検診でお出かけ。
私も少し遅れ、気を取り直して改めて病院へ出発!
着くと、、、 「本日の診療は終了しました」だと!?
貼られている予定表を見ると、木曜は午後の診療が無いでやんの。
かみさんは私になにか恨みでもあるのか?(笑
仕方ないので、バスで行ける他の病院へ。
寒空の中10分も遅れているバスをひたすら待ち、ようやくそっちの病院へ。
着くと、、、 「午後の診療は16:00からです」だと!?
やり場の無い苛立ちと言うか絶望感と言うか、
とりあえず寒いので、また寒空の中バスを待ち、震えながら帰宅。。。
帰宅したらしたで、今度は会社から電話とメール。
どうしても今日やっつけないとマズいものがあるんだと。
はいはい、やりますよ。。
精神的なものか、一気に具合が悪くなって鼻水と咳が止まらず
寒いわ息苦しいわダルいわ、、 そんな中、やっとやっつけて時計を見たら18:00近く。
でもって再度バスに乗って病院へ。案の定、病院で熱を測ったら8度8分!

まあいいや。そんな日もあるさ。
医師に症状を説明すると、インフルエンザっぽいので検査しましょうと。
綿のついた長い棒を鼻に突っ込んで、鼻水を摂るんだと。
見えなかったからわからんが、5cmくらい突っ込まれたんじゃないかな?
強烈な違和感とくすぐったさと、抜いた後くしゃみが止まらなかった。
私「これは辛いですね。」
医「そうね。小さい子だとできなくて大変なんだけど、さすが偉かったわね。」
私「偉かった… はあ、すいません。。。」
一応36歳なんですが、私(笑
で、しばらくして検査結果。やっぱりインフルエンザとのこと。
医「薬は2つあって、タミフルとリレンザってヤツ。」
私「お、タミフル知ってますよ。」
医「でも、飛び降りたら困るからリレンザにしておこうか?」
私「いや、もうどっちでもいいです。。」
タミフルで異常行動って、20歳前の若い子のことでしょ?
だからあたしゃー36だっちゅーの! なめてんのか!!
とりあえずリレンザって薬もらって帰ってきましたよ。
熱が下がるまで3~4日、そこから2日は会社に行っちゃダメとのこと。困った。
まあいいや。とりあえず寝るとするか。。

コメント

  1. ぶう より:

    SECRET: 0
    PASS: 1cbbf47a672901af5b938f751c78bb41
    なんやらかんやら1週間は休まなきゃいけないですもんね……。
    でも確か予防接種してましたよね?してるとかかっても症状軽く済むらしいですから後はじっくり体を休めてくださいね。

  2. haku より:

    SECRET: 0
    PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
    慰めて欲しい?
    追い打ちかけて欲しい?
    慰めてくれる人は他にもたくさんいると思うので、
    一人くらい追い打ちかけてもいいでしょ。
    だって、自業自得の部分もあるよね。
    その1:インフルエンザの予防接種を受けていない
    乳幼児がいるんだから、摂取は「義務」でしょ。
    乳幼児がかかったら脳に障害を起こす危険性とか、最悪の場合は死亡するケースもあるんだからね。
    「忙しかった」は言い訳にならないことはわかっているよね。
    その2:診療機関についての認識不足と調査不足
    町医者は木曜日は大学等の研究室に行ったり、医師会の会合等があったりするので、基本的に「木曜日」というのは休みだったり午後休診だったりする。
    だから、木曜日に医者に行くのなら、どこの医者がいつ開いているのかを調べておかないといけない。
    診察までに時間がかかる、これはある程度は仕方がない。
    他の人にインフルエンザを感染させないように、という気遣いを考えるのなら、あらかじめその医院に電話連絡を入れ、インフルエンザの可能性があることを伝えた上で、予約してもらうなり、受診時間の指定を受けるなり、何らかの対策を講じておくこと。
    リレンザだって異常行動の症例があるんだけど、知らない?
    もっとも、薬の副作用じゃなく、インフルエンザそのものによるものだという説もあるようだから、薬を飲もう(吸おう)がどうしようが関係ないかも。
    異常行動は置いといて、薬はインフルエンザウイルスが感染組織から遊離することを防ぐ効果があるので、他の組織や他の人に感染を広げることを防ぐ効果があるので、きっちり使用して感染予防するんだよ。
    まあ、しっかり食べて(食べ過ぎない程度に)、きっちり寝て(こらブログなんて見てるんじゃない(笑)、早く直すんだよ。

  3. きゃすばる より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >ぶうさん
    ちと今年、予防接種してなかったんですよ。。そしたらこのザマ。ぐぅ。。
    >hakuさん
    全てが仰る通りで、返す言葉もありません。
    > 木曜日は大学等の研究室に行ったり、
    ふむふむ、、、 これは知らなかったです。
    夕方、なんかチラッとTVでやってたんですが
     -タミフルしか効かないインフルエンザ
     -リレンザしか効かないインフルエンザ
    と、2種が広まっているとか。(真偽に自信無いです)
    私のはどちらなんだろう?
    今日は昨日よりかなり症状が辛かったですが、今は少し治まってきたので
    明日にはだいぶ楽になってくれるんじゃないかと。(勝手な期待)

  4. haku より:

    SECRET: 0
    PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
    インフルエンザは基本的には「A香港型」「Aソ連型」「B型」(とC型)と分けられていますが、A型というのは遺伝子が非常に不安定で「突然変異」を起こしやすいんです。
    なので、ある年に薬で抑えたとしても、その薬に耐性を持つウイルスが「突然変異で発生して」生き残ってしまいますから、次に流行するときにはその薬が効かないウイルスばかりが増えているという事があります。
    相手も一応生物ですから、生き残るためにいろんな敵(薬)に耐性を持つように進化(?)しているという事でしょうか。
    薬をいくら新規に作っても、いたちごっこになる可能性は否定できません。
    今ある薬2つも3年後に効果があるかどうか疑問です。
    ですから、感染した年にそのウイルスに有効な薬がある保証はないと思った方がよさそうです。
    インフルエンザ(一般的な風邪も含めて)は、感染したら最後は体力勝負です。
    今の薬はウイルスが広まるのを抑えるだけで、ウイルスをつぶすものではありませんから、身体の持っている免疫機能で押さえるしかありません。
    インフルエンザの予防接種は、「その年に流行しそうな型の予想」をもとに接種しますから、予想が外れたら効果が(ほとんど)ないですし、接種しても感染することはありますが、感染率重症化率とも70%~90%ほど下がるという事ですから、予防接種する価値は十分あると思います。
    まあ、しっかり食べて、しっかり寝て、治ってからさらに2日間は自宅謹慎して、それから仕事に励んで下さい。
    インフルエンザの抗体はできたと思いますけど、体(の抵抗)力は落ちてるでしょうから、他の風邪にも気をつけるんですよ。

  5. きゃすばる より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    平熱に戻り症状も消えてから2日経ち、本日よりバリバリ働いております。
    > その薬に耐性を持つウイルス
    結核だかでもそんな菌がいて、結構ピンチと聞いたことがあります。
    http://kimiope.blog59.fc2.com/blog-entry-366.html
    いつか"最強のウイルス"が登場し、薬が無力になる日が来るのかと思うと、
    ちょっと怖いですよね。(尤も、次々と新薬が出るんでしょうが)
    個人的には、大したことが無い際は病院にいかず薬も飲まず、
    "自分の治癒能力"で治すようにしています。
    薬に頼るよりそのほうが身体が"強く"なるかな、、 と思って。
    でも、意味無いのかもですね。。

タイトルとURLをコピーしました