まあ、何はともあれ下記を。。
・マクドナルド原価表一覧
http://netamichelin.blog68.fc2.com/blog-entry-2305.html
…
コーヒーが数円ってのはどこかで聞いたことがあるけど、
おいらの大好きなポテトは、原価10円程度なのかぁ。。
ナゲットもけっこう好きだけど、こっちの原価は1個5円らしい。
コーラに至っては、原液をもらっているみたいなのね。。。
別に「原価がどうだから買わない」とかは無いんだけど、こういうデータって面白いよね。
(もちろん信用に値するデータなのかわからないけど)
でもまあ、人件費や店舗の家賃、その他の経費を考えるとさ、
このくらいじゃないとやっていけないんだろうな。ふむふむ。。
原価表一覧

コメント
SECRET: 0
PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
ジャガイモは産地なんかだと100円で子供のコブシぐらいの大きさのものが10個以上入ってるものが買えますからね
※5Kg 800円以下ってところもあるし、親戚にジャガイモ作ってる人がいるからコンテナいっぱいのジャガもらってきてポテト尽くしってのも…。
SECRET: 0
PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
こぶつきあんちゃん
こんなの↓が出るみたいよ
撮りたいものにタッチすると自動でピントが追尾するデジカメ「LUMIX DMC-FX500」速攻レビュー – GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080319_lumix_fx500/
動き回る子供もこれでOK?
ちゅうことでhakuさんにも教えてこよっと♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そうよね。
お芋なんて(悪く言う意味ではなく)、産地で買えばすんごい安い上に、
都内で買うのとはまた違ったおいしさなんでしょうね。。
でもまあ、マックのポテトもおいしいんだけど(ぉぃ
「LUMIX DMC-FX500」は、すごいですね。
デジカメもタッチパネルか。しかも対象をホーミング。
それではまず、hakuさんに買っていただき感想を聞いてみましょう!(笑
SECRET: 0
PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
新ジャガの出回る季節になってきたけど、田舎とかで採れたての野菜の路上販売(一律100円)とかでサラダ作るとうまい!!でつよ。
>対象をホーミング。
技術の進歩ってホントすんごいですよね。
SECRET: 0
PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
>それではまず、hakuさんに買っていただき感想を聞いてみましょう!(笑
このところ出費がかさんでいるので、パス!!!