先見の明

・先見の明(せんけんのめい)
 ものごとが起こる以前に見抜く見識。将来のことを見通す賢さ。
 例:「あの若者には先見の明がある」

β(ベータ)とVHS、どっち買った? ウチはβを買っていた。
その頃はまだ子供だったから、親の独断で買ったんだけどね。
他になんかあったっけな。。。
初めて自分の意思で買ったPCは、Gatewayだった。
新宿のゲートウェイショップのスタッフと親しくなるくらい通ってて、
デスクトップも買ったしノートも買った。なのに突然の日本撤退…。
その位かな? 「選択誤った」のは。。。
・東芝クレーマー事件の再来?本社に乗り込みHD DVDを返品した体験談が話題に
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/51132464.html
 東芝がHD DVD事業から撤退したことが話題だ。
 「価格.com」にある東芝のHD DVD製品「VARDIA RD-A301」のクチコミ掲示板では、
 買ったばかりのHD DVDを返品した人の体験談が出てくる。
 直接本社に乗り込んでクレームを申し立てたようだ。
まあ、”返品うんぬん”に関してはどうでもいいんだけど、
いわゆる”次世代なんちゃら機”ってのは、買うときは市場を見極めないとね。
勝手な考えなんだけど、競合のある次世代機をいきなり購入するのは、
もう”博打”でしか無いと思うんだ。
よほどその市場に詳しく、開発に関わっている企業群の背景にも詳しく、
そういうんじゃ無いと次世代機なんて買えないよね、怖くてさ。
でもさ、一般人がそんなに詳しいわけないじゃん。
だったらそれら製品が浸透し、どっちがシェアを確保するか待ってからのほうがいい。
いつだか、デジカメを買う友人にアドバイスする時には迷ったな。
デジカメのメーカー自体は好きなとこでいいと思ったんだけどさ、問題は記録メディア。
コンパクトフラッシュやSDカード、スマートメディアやメモリースティックとか
なんだかいろいろ乱立してた時でさ、しかもその辺はおいらは詳しくなくて、
無難なコンパクトフラッシュかSDカードの機種を薦めた覚えがある。
まあ、なんか買うときは「その製品が消えないか」って迷うよね。
高い金を出して買ったのに、すぐにそのメーカーが撤退… なんて泣けてくるもの。
次、なんか買おうと思っているのは前に書いたIXYだけど、
まさかIXYやSDHCカードは消えないよね…?

コメント

タイトルとURLをコピーしました