無線化完了!

ウチは未だにADSLで、下りの実測は2.5Mbps前後。基地局遠いのだ。
 -「1秒」に「2.5メガ ビット」だから
 -「1秒」に「2,560 キロ ビット」であって、(1024掛けた)
 -「1秒」に「320 キロ バイト」ってことなわけ。(8で割った)
つまり、300KBくらいの画像なら1秒で表示でき、1MBくらいの画像なら3~4秒で表示。
まあ、ブラウジングする際には特に問題無いもんね。
なんか、回線速度の表示ってさあ、
・○○Mbps(うんメガビット パー セカンド)
じゃなくて
・○○MBps(うんメガバイト パー セカンド)
のほうが一般の人はわかりやすいのにね。ビットじゃわからんでしょ、普通。
ララァのエルメスのビットじゃないんだからさ。
あ、余計わからんか。。 しゅいません。。。
で、
・50Mbps→6.25MBps→1秒で6MBちょいもダウンロードできる!
・2Mbps→0.25Mbps→1秒で250KBしかダウンロードできない!
こっちのほうが、明らかにわかりやすくね?
— 上記の計算が間違ってたら、コッソリご指摘ください —

で、土曜の夜にヨドバシで無線LANアダプタやらを買ってきて、
日曜に全台を無線化した。全台って言っても3台しかないけど。かなり気持ちいい。
128bitのWEPとMACアドレス制限しか掛けてないけど、まあいいや。
ってか、Blogで自宅のセキュリティレベルを公にするのもどうかと思うが(笑
買ったのはコレ↓ 全部で14,000円くらいだったけど、持ってた12,000ポイントを充当。
だから、実質持ち出しは2,000円ほど。

右のがADSLモデムにブッ挿す、無線LAN親機。こんな感じ↓で挿すの。
モデムはAterm DL180Vで、挿してるのはWL54AGってヤツ。
興味があれば、こっちのサイトでも見てみて。

真ん中のはPCMCIAに挿す、フツーの無線LANアダプタ。古いVAIO用。
おいらのThinkpadは無線LANは標準装備だから、特になんかを買う必要は無い。
で、左のはデスクトップ用の、PCIに挿す無線LANカード。
中央の、上を向いてる黒いアンテナがそれ。単純に、PCI用の1番安いヤツを買った。

# 今回はすげえ適当に写真撮ったから、どれも写りが汚くてごめんちゃい…
最近のモデムって、スプリッタ内蔵してるのね。知らなかった。
引越しと同時にコース変更したから、モデムも新しいのが来たんだけどさ、
前のはスプリッタをかませて使うヤツだったから、ちょっと驚き。
この辺の分野は仕事柄知ってないといけないことなのに、時代に取り残された気分。。
まあいいや。LANケーブル無いの気分いいし、HUBも必要なくなったし。にひひ。

余ったHUBとかLANケーブル、どうしよっかな?
ヤフオクで売るにも、こんなの売れないだろうしね。
あと、前使ってたモデムはDIONに返せばいいのかしら? いらねえんだけど。
そして、おいらの部屋だけが、まだまだ片付かない。。。

コメント

  1. T より:

    SECRET: 1
    PASS: 0962e1aed115aeec2ecc398ba3df40b9

  2. nono より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    モデムは買い上げだったのでしょうか?私の場合モデムはレンタルだったので、モデムが変わるときはNTTに返しました~。
    で、光になってるはずなんですがちーーーっとも早く感じないんです。
    計っているわけじゃないんですが、体感速度(?)は
    ADSLと同じじゃん。って感じです。

  3. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    > このコメントはブログ管理人のみ閲覧できます。
    知人のネットワークエンジニアとかとも話してみました。
    確かにDSL上で一概においらの計算が"正確か"というと
    そうでは決して無いんだけど、一般論としてはまあいいんじゃないかな、、 っと。
    しっかし、コレ系ってすごく勉強したんだけどな。すっかり忘れちゃった。
    勉強しなおそうかな。。。
    >nonoたん
    モデムは、、 レンタルな気がする。売っちゃマズいか!(笑
    で、ADSLのときもそこそこ速度が出ていたなら、体感差なんかほとんどないと思うよ。
    もしなんだったら、ココ↓で計ってごらん。
    http://www.broadland.jp/
    (上部の「低速用」「中速用」「高速用」ってオレンジのボタン)

  4. norimaki2000 より:

    SECRET: 0
    PASS: be3ffbb3e1ee44b35a131fc7e835dae5
    通信の分野で1Kビットが1000ビットか1024ビットかは微妙なところ。
    1Kビットを1024ビットで計算するのはWindowsがハードディスクを扱うときの話なので、よく初心者の皆さんが悩む部分でもあるよね。
    「1バイトが8ビット」も特定のプラットフォーム(と言っても現在ではすべてと言っても過言じゃないけど)に依存するので通信の世界では間違いがないようにビット(またはオクテット)で計算する。
    そんなこんな事情はあるのだけど、実際のところは○MB/秒がわかりやすいと思う。
    僕が仕事で何かの資料を作成する際も、提案書レベルではなるべくわかりやすく書くことを念頭に入れ、「1秒当たり○MB」とか「1時間当たり○GB」にしてるよ。
    「○mbps」ではわかりにくく、誤解を生む可能性があるから。

  5. nono より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    計ってみました~
    23.821Mbps でした。
    速いのか遅いのかよくわかんないや。

  6. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >norimakiたん
    「1,000」or「1,024」は、おいらでもワケわからなくなることあります。
    でもやっぱり、「Bps」がいいよねぇ(笑
    >nonoぽん
    「23.821Mbps(1秒に23メガビット)」→「3MBps(1秒に3メガバイト)」
    つまり、1秒で3MBをダウンロードできる感じ。はえぇなあ、おい!
    単純においらの10倍速い感じよ、nonoたん。

タイトルとURLをコピーしました