書かずにいられない… 続き

YOMIURI ONLINEの記事より
・シュレッダー事故の波紋、量販店など商品撤去の動き
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060824i207.htm
-シュレッダーで幼児が指を切断する事故が明らかになって以来、
全国の家電量販店やスーパーでは、商品撤去の動きが出ているほか、
各メーカーは、自社製品の安全性をアピールするなど対応に追われている。
-「ヨドバシカメラ」では、事故のあったアイリスオーヤマとカール事務器の製品を
全19店舗の店頭から撤去。
-「さくらや」では、全17店舗の店員に、シュレッダーを購入する顧客には、
子どもが使う際には気をつけるように声をかけるよう指示した。
-一方、業務用シュレッダー大手の「明光商会」には、事故が報道されて以降、
「安全か」という問い合わせが約80件寄せられた。
-仕入れ・販売していた「富士ゼロックスオフィスサプライ」では、事故機と同型モデルを
25社に販売していたことが分かり、1社ごとに電話をかけ、注意を促している。
もう、ここまで来ると笑っちゃうね。滑稽に感じてしまう。
「そのメーカの商品全てが悪いわけでも無いのに、全部撤去」?
じゃあ、過去に人間が怪我をした機器は全て撤去してください。
おいらはPCを開けるときガワで指を切ったことあるから、全IBM製品を撤去してください。
「購入する客には、注意するよう声を掛ける」?
じゃあ、電池を買う客には飲まないよう、アイロンを買う客には肌のシワにあてないように、、
電子レンジを買う客には猫を入れてスイッチを入れないよう、
包丁を買う客には人を刺さないように注意してください。
「販売先1社ごとに電話して注意」?
販売先は、”いい年齢をした大人が働いている企業”じゃないの?

まあこれは、企業として「動いている姿勢」を見せているという
ある意味パフォーマンスなんだとは思うけどね。
そして、「安全か?」と問い合わせた人。
電話する前に、シュレッダーは何をするものか、紙の挿入口は何ミリか、
手動稼動なのか自動稼動なのか、取説にはなんて書いてあるのか、
本体にはどんな注意書きが書かれているのか、自分の目で確認しなさい。
そして、いい年をしてごく限られた機能しかない機械の危機判断もできないような、
そんな無能で幼稚な自分を呪いなさい。
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
何度でも言うよ。ちゃんと子供を管理してない親の責任なんだ。
パチンコするために、猛暑に車中で放置しておいた子供が熱中症で命を落としたら、
太陽は危険だと家中の雨戸を閉め、ガラスにはフィルタを貼り、日没後にしか外出しないの?
ドライバ類が転がってるわかっていながら、その場で子供を遊ばせておいて
そのドライバが目に刺さったら、この世のネジは全て撤去し代替方法を取らせるの?
しかも今回は”業務用機器”でのできごとだよ。
一般家庭用の、コンシューマ用の、幼児がいるかもしれない環境で使用されることが
容易に想像できるモノとは違うんですよ。
挙げた例は極端だけど、本質は一緒だと思っている。
その本質に、どこのメディアも触れようとしていない。なぜ?
不注意から息子に大やけどさせてをした野口英世の母シカは、
一生自分の不注意を悔い、反省し、その重荷をずっと背負っていた。
ある意味これは別に感動する話ではない。普通の、あたりまえのことなんじゃないの?
なんか頭に来て頭に来て、カッカしすぎて息が苦しくなってくる。

そういえば、とんでもなく愛くるしいもの見つけたよ。
http://www.babyanimalz.com/
どんな動物だって、やっぱり子供はかわいいよね。
そんな子供が笑顔で元気に大きくなるには、どんな動物だって親の力が必要なんだ。

コメント

  1. nono より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    この夏はしばらく2歳半の子と一緒でした。
    ノビノビ自由に育てるのと放っておくのとは違うとつくづく感じた夏でした。
    今日、学校の職員室の話題。
    ”親の責任が無いってのがなあ・・・”とみんな不思議がって居ました。

  2. さとる より:

    SECRET: 0
    PASS: 5df11822f0d8544843605750fdcf00c3
    >シュレッダー事故の波紋、量販店など商品撤去の動き
    もはや魔女狩りorパッシングの雰囲気が・・・。ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!

  3. haku より:

    SECRET: 0
    PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
    「誰かに責任を押しつけて自分は安心したい」という心理が働くんでしょうか。
    「通常使用」で発火するとか一酸化炭素中毒になってしまうとか、そういう明かな「欠陥」なら別ですが、このところなんでも「物のせい」にしてしまう傾向が強いですね。

  4. fuki より:

    SECRET: 0
    PASS: c55845a128846135a8a7034c8231daba
    シュレッダーの事件は、親の責任はごもっともです。
    しかし、会見で想定していなかったと答えた企業側も甘かったかしら?って
    思ったりもしています。
    ところで、operaを使うにあたって、貴サイト様のおかげでスムーズにカスタマイズ等
    できました。とても、参考になりました。ありがとうございます。
    今後は、マウスジェスチャーの暗記に努めたいと・・・(記憶力はかなり落ちていますが)今後ともよろしくお願いします。

  5. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >fukiさん
    「業務用」で「法人」以外は販売対象としていないような商品なら、
    「想定しない」のも仕方ないとは思います。
    そうでないならまた別ですし、同時に事故の際に報告をしていれば
    同様の事故は防げたとも思うので、企業側に全く責任が無いとも思いません。
    なんて言うかね、「企業には責任無い」って言いたいんじゃなくて、
    「自分の子供を自分で守らなくてどうするんだ」ってことが言いたいだけなんです。
    で、Operaをご利用なんですね。ありがとうございます(何?
    マウスゼスチャーは、さすがに全部は覚えられませんね。。
    ぼくもメインとしては
    ・右クリしながら左クリ=戻る
    ・左クリしながら右クリ=進む
    ・右クリしながら↓→=閉じる
    とか、そのへんしか使いませんし。
    ご自分でよく使う動作があれば、まずはそのへんから1つ1つ覚えると
    3ヵ月後には貴方もOperaマスター!(謎

タイトルとURLをコピーしました