研修とかも終わり、4月に入った新社会人がテレアポをする季節だろうか?
私は極力どんな営業さんの話でも聞くようにしているので、
今日も普通に回ってきた電話に出てみた。
新「ホニャララシステムの○○と申します。」
私「はい、お世話になります。」
新「SEOとかの対策や、CMSでコスト削減にご関心はありますか?」
私(社交辞令無しに、いきなり本題かよっ!)
「Web主体の会社ですからね、興味ありますよ。」
新「・・・・・・」
私(えっ!? なんかマズいこと言った? 話をつなげなくては!)
「具体的にどんなサービスでしょう?」
新「SEOで集客し販売促進をしたりですとか、CMSでコスト削減です。」
私(なんか疲れるな)
「SEOは年末から他社と1年契約なので、秋口までは他の検討は難しいですね。
CMSも、完成した自社のシステムなのでお願いすることは無いかもしれません。」
新「では、SEOの資料だけでも送っていいですか?」
私「申し上げたとおり年末までなので、検討は秋口なんです。
今5月ですから、半年先となると貴社も弊社も状況が違うと思いますので
その頃に改めてご提案をいただけますか?」
新「そうかぁ。。」
私(”そうかぁ”とはなんじゃあ!)
「そうですね。すいませんが。。」
新「じゃあ、秋にまたお電話しますので、お電話番号を教えていただけますか?」
私(いやいやいや、今電話掛けてんじゃん!)
「ん? この番号で大丈夫ですよ。」
新「あ! では担当者を教えていただけますか?」
私(”担当者”って呼び捨てかよっ!)
「はい、私きゃすばる宛でおねがいします。」
あちこちハテナマークが出る会話だったけど、不慣れな営業を一生懸命やってる
そんな空気が感じられて、上の文章だと冷たい感じだけど優しく丁寧に対応しました。
別に、若い女性だったから甘く対応したわけではありませんよ。はい。
…
「電話」ってなかなか難しいと思うんだよね。
相手が忙しかろうとなにかの途中だろうと、一方的に割り込んでいく連絡手段だし、
また、顔が見えない分ぞんざいな扱いをされ、話途中で切られちゃうこともある。
私が新卒で入ったのは、1日中電話をしてる投資用マンションの営業会社だったから、
叩き切られる辛さというか、精神的ダメージは良くわかっているつもり。
だから、どうしようもない内容でも、何言ってるんだか見えてこない内容でも、
一応ちゃんと”会話を成立”させた上で断るなら断ろうと思ってる。
ま、あまりに失敬な電話には、ガチャ切りするときもあるけど(笑
“営業”って若い人には難しいと思う。
今は勢いとノリだけで売れるような時代じゃないし、
ある意味コンサルのように、相手のニーズを良く理解した上での提案が必要だし、
話の持って行きかたとか、説得力のある具体的な事例の説明の仕方とかさ。
けど、こんな時代に競争を勝ち抜いて就職できたんだから、
ちょっとくらいではメゲずに頑張ってほしいな、と思う。
今日の電話の子も、半年後には対等に話せるくらいの商品知識を身に付け
もっと濃い内容で話ができるよう成長してくれたら嬉しいね。
あ? 私?
その新卒で入った投資会社は、半年も持ちませんでしたよ(笑
自衛隊研修だけがいい思い出(笑
コメント
SECRET: 0
PASS: 973a621d9869a83b464bd307544c60cb
色々お世話になっています。
tuttiguitarです。
> 私が新卒で入ったのは、1日中電話をしてる投資用マンションの営業会社だったから、
な、なに~!
キミはそういう仕事をしていたのか!!
その手の電話、職場に良くかかってくるよ。
私、外線は率先して取る方、まぁ、いろんなケースがあるね。
ただこっちとしては“とにかくすぐに電話を切りたい”ので、
『すいません、本日tuttiguitarは一日外勤で社には戻りません』
で済ませています。
電話を早く切ろうと思ったら、この対応が一番かな。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
tuttiguitar先輩、お世話になっています
> な、なに~!
> キミはそういう仕事をしていたのか!!
そうなんですよ。
比較的年収が高いであろうと思われる企業の役職者名簿とかに、
朝から晩まで片っ端から電話するんです。会社ではなく自宅に。
これ続けていたら、人間壊れるな、、 と感じて辞めました。
最後のほうは、電話してるふりして天気予報とか時報に掛けていたし(笑
だって先方が明らかにうんざりし理由をつけて切りたがっているのに、
あれやこれや屁理屈まがいな会話で話をつなごうとしては、ガチャ切り喰らう!
そんなのばっかでしたからね。
> 『すいません、本日tuttiguitarは一日外勤で社には戻りません』
> で済ませています。
そうですね。変に理由を言うんじゃなく"いない"で済ませるのが1番だと思います。
もしくは一切の会話に答えず「いらないですので切りますね」と一言だけ伝え、
受話器を置いちゃう。
なんにしても、押し売りまがいなんて企業印象悪くなるだけだと思うんですけどね。。