軽く疑問。
OperaでメールやRSS(ニュースフィード)を使っているんだけど、
今まで2回ほど下記のダイアログが出ることがある。
つまりは、受信&削除を繰り返していてDBファイルがフラグメントしてるのを
メンテナンス(デフラグみたいなもん)してくれるんだとは思うけど、
これってどういう頻度で、どのような作業をして、どの程度改善されるんだろう?
もしどなたか存じ上げ奉りて候な気配だったら、教えてくださいです。
関連記事
PASMO? Suica?
定期券が10月16日まで。再来週には切れてしまうのだ。 で、おいらは昔ながらの普通の"定期券"を使ってるわけなんだけど、 コレを機会に流行の「ぱすも」だか「すいか」とやらを...
「幼稚園の難関入試問題」
builder by ZDNet Japan から。 ふとこんなのが目に留まったのでやってみた。 ・ネットで話題の「幼稚園の難関入試問題」に、大人45人で大真面目に挑んでみた。...
なにやってんの、Google?
昨日から気づいている人も多いと思うけど、 Googleさんの検索窓が大きくなっている。 ・Google先生の検索窓が異様にデカくなった件 コメント内に散見するけど、私も同じ...
納得できない その1
Operaのサイト、独自ドメインを取得しURL変更をした。 合間を見つけては、Yahoo、DMOZ、MARS FLAG、J Listing、 その他中小のディレクトリ型検索エン...
ウイルス、漏れちゃった♪
・バイオハザード 有害な生物(微生物、細菌、ウイルス)が環境中に漏れることによって発生する災害。 人間と自然環境に重大な危険をもたらすような生態異変をおこしうる。 ...