洗えや洗え!

そういや、中国では野菜は洗剤つけて洗っているんだよね。
「中国で野菜を食べる場合は野菜用の洗剤に浸してから食べないと
 残留農薬がすごくて下手したら死にますよ」
って、どっかのカメラマンかなんかが言ってたのを覚えている。
で、今日こんなのを見つけた。
・野菜洗う洗剤5倍以上売れた 中国製毒ギョーザ騒動の余波
 http://www.j-cast.com/2008/02/27017197.html
てっきり中国の話で、
 -日本での毒餃子の事件が中国にも伝わり
 -中国人が、「やっぱり自国の野菜は怖ぇ!」って意識が広まり
 -それで”野菜用洗剤”なんかが飛ぶように売れた
ってことなのかと思った。
違うんだね。日本の話だって。
なんと驚くことに、
 -先進国の中で野菜を洗剤で洗う習慣が無いのは日本くらい
 -市販の野菜はもちろんだが、有機栽培野菜も専用洗剤で洗ったほうがいい
とのこと。
「食品用洗剤」なんて市場が、既に日本で確立してたの? マジ???
考えるまでも無く、おかしな話だよね。
売れるために農薬を使って、見栄えのため(?)にワックス使って、防腐剤を使って…。
で、それらは有害だからと、さらに洗剤で洗い流す必要がある。。。
こういった、不必要な「化学物質」を知らずにモリモリと摂取することで、
アトピーやらアレルギーやらがどんどん増えているのかと疑ってしまう。
そりゃあ「農薬」と「口に入るのを前提とした洗剤」を天秤にかければ、
どっちが安全かといえば洗剤になるんだろうけどさ、こんなに滑稽だとはねぇ…。
ウチでも、まさか買ってきた野菜をそのままバクバク食べたりはしない。
それなりに流水で洗ったり、かみさんがうまいことやってくれている。
だけど、それこそ”洗剤”で洗ったほうがいいんだろうか?
そもそも、この”洗剤”とやらは確実に安全なんだろうか?
コメントでは
「プチトマトを容液に浸すと農薬が落ち溶液は黄色に変わり、
ほうれん草や小松菜を浸すと葉のヌメリが取れ、不純物も落ちるのがはっきりわかる」
とあるけどさ、
 -その黄色は本当に農薬なのか
 -葉のヌメリが取れることが本当に良いのか
 -不純物であると誰がどう検査したのか
別にこの洗剤を疑う意味ではないが、なにを信じて良いのか判断材料が欲しくなる。
なんか、”常識”と思っていたことが”常識”ではないんじゃないかと気づいたとき、
ものすごくショックを覚えるよね。自分の、あまりの知識不足にさ。。

コメント

  1. T より:

    SECRET: 0
    PASS: 0962e1aed115aeec2ecc398ba3df40b9
    なんか嫌ですね。
    「洗剤で洗わないと安全でない」なんて考え自体が。
    なら、水で洗うだけで大丈夫な物にしてくれ、と思うでしょ、まともな人なら。
    ところであの餃子問題ですけど、
    たぶん、あれは、食品の製造工程の方でなくて、包む前の袋に殺虫剤が付いていたのでしょ。
    でなければ、外にも中にもってのはあり得ない。
    でも、食材の工程しか、向こうは調べてないんでしょうね。
    (製造日が土日祝日の物に集中しているってのも謎ですが。)

  2. きゃすばる より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    Tさんこんにちは。
    > なら、水で洗うだけで大丈夫な物にしてくれ、と思うでしょ、まともな人なら。
    うん、それが至極普通の、まっとうな考えだと思うんですけどね。。
    曲がったキュウリや、少しでも虫食いがあるレタスを買わない消費者にも
    これらの一因はあるのでは、、 とは思いますけど。
    > ところであの餃子問題ですけど、
    なんかもうね、なんでもいいから安全であると根拠のあるものが欲しい。
    中国産だろうとなんだろうと、子供が安心して食べられるものが欲しいです。
    日本側がなんかうやむやで、中国はもみ消して… そうなるのが最悪ですよね。

タイトルとURLをコピーしました