1人で笑ったので、ちと書いてみる。
昼、かみさんからメールがあった。
かみさんの親友でありおいらの後輩でもある子に、無事に赤ちゃんが誕生したって。
女の子で2,300gとのこと。珠希は3,000ちょいだったから、ちょっと小さめなのかな?
で、メシ喰った後に、かみさんともその子とも面識のあるおいらの親友にメールした。
「○○ちゃんとこ生まれたらしいよ。2,300KBの女の子だって。」
そしたら、夕方に返事が来た。
「ちっちゃいねぇ。フロッピー2枚あれば収まる。」
…
……
は? なんのことだ???
マジメに意味がわからなくて、自分の送ったメールを見直してみた。
「○○ちゃんとこ生まれたらしいよ。2,300KBの女の子だって。」
2,300KB
あり? なんだこれ?
全然気づかなかった…。仕事疲れだろうか…。素で間違えてたよ。
ま、でもおめでとう!
お祝いになんか買ってやらないとな。
コメント
SECRET: 0
PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
そうか、世の中なんでもテジタル化してるとは思ってたけど、
つ、ついに赤ちゃんもデジタル化して生まれる世の中になってたんでつね。
もすこしで浦島太郎状態になるとこですたが、にいさんのお陰で情報先取り!!
みんなに教えてこよっと♪
SECRET: 0
PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
あっ
>お祝いになんか買ってやらないとな。
そりはやっぱり外付けFDDが一番
ってボケのほうが良かったかな(笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なんかもう、毎日朝から晩までPCの前での生活だと、おかしくなるんでしょうね。。
「テラ豚丼」って名付けるくらいなら「エクサ親子丼」とかも出てくるんだろうか? とか、
逆に「ゼプト牛丼」とかどうなんだろうか、、、 とか。
> そりはやっぱり外付けFDDが一番
いや、チビはすぐに大きくなるから、128MBあたりのUSBメモリにしよう(謎