よけろ! 必死でよけろ!!

昨晩、仕事も終わったんでちと遊んでみた。

・画面内を跳ね返る赤い玉から逃げるゲーム「PARTICLES」
 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070727_particles/

画面内に、ビリヤードの玉のように跳ね返る赤い玉をよけるゲーム。

時間が経つごとに赤い玉が増えていき、それぞれが”摩擦抵抗の無い”ビリヤード玉のように
跳ね返ってくるので、けっこう手に汗握る感じ。面白い。
ってか、BGMがかっこよすぎる!!!

で、よけるなら任せろ!
小学生の時、ゲーセンの「1942」で鍛えられた連射と避けには自信がある!

その頃ワンコイン50円だったけど、全然やられなくて”飽きてやめるまで”続けられたし。
ドッジボールでも、最後まで内野で頑張ってたタイプだ!

「1942」ってのはコレ↓

グラディウスの2面のボス前でも、撃たないでひたすら避けてクリアとかもしたなぁ。
「グラディウス」ってのはコレ↓ こんな感じでよけるのだ!

青くて四角いのが次々と湧いてくるんだけど、それをひたすらよけるのよ。
でもそれって、けっこうみんなやったりしてたな。
その頃のゲーセン通いのチビたちって、今思うと超ハイレベルだったと思う。

「1942」「グラディウス」「魔界村」「スパルタンX」「ファンタジーゾーン」とか、
1周クリアとかは当たり前で、付加価値としてどんな技で”魅せるか”とか競ってた。
 -グラディウスなら「レーザー」を取らないとか
 -魔界村なら武器は「斧」か「たいまつ」で進んでいくとか
 -スパルタンXなら「パンチ」だけでクリアするとか
 -ファンタジーゾーンでは「7WAY」は買わないとか
ホント、ゲームオタクだな。。。 我ながら呆れる。。。


……
で、最初のゲームやってみた。

メーラーを立ち上げたままだったのは失敗だったな。
受信のタイミングで処理が重くなって、突然コマが飛ばされるような感じになる…。

あとやっぱり、マウスでの操作が簡単なようで難しいよね。
赤玉が5~6個は大丈夫だけど、7個とかになると顔が真剣になっちゃう。
逃げ場の無い四隅を避け、密度の薄い空間に逃げるんだけど、
すんげえ速い玉が暴れ回っていたり、逆にほとんど止まってるようなのが邪魔だったり。。

結果報告。211秒でした。。

1つの玉が1つの玉に当たって方向が変わるのは、予測もできるしダイジョブなんだけど、
2~3個かたまってるとこに、速い玉が突っ込んでくるとピンチだよね。
ビリヤードのブレイクのように、どれがどこに飛ぶのか予想ができない。

まあ、こんな”文字で解説”をみても面白くもなんともないと思うから、
とりあえずはやってみ。2~3分のゲームだし。けっこう面白いし。
http://www.ragdollsoft.com/particles/

コメント

  1. haku より:

    SECRET: 0
    PASS: 3e460fb132afa11acc1f1a28e12d03a7
    http://cat.s48.xrea.com/Xevious/XeviousB.html
    ゼビウスが好きだった。
    カーソルキーで移動
    zキーがバルカン砲?
    xキーが爆弾?
    http://sweetdrop.net/esmiliegames.come/galagaj.html
    ギャラがとか
    でもインベーダーゲームにハマったのが最初。

  2. きゃすばるにいさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    昔のゲームって、すごくシンプルでよかったですね。
    今はハードのスペックが上がったから、映画のようなグラフィックや効果音だけど、
    気軽にちょっと遊べる感じのが少ないし、コマンドとかも複雑で覚えられない。。
    あの「ドット絵」と、4音だか8音くらいしか出せない中だからこそ、
    内容的に本当に面白い名作が生まれたのかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました