先日、PS3を買った。
かみさんが「BIOHAZARD 5」をやりたいって言うから(ということにしておく)。
このソフトは今日が発売日なんだけど、事前にネットで注文しておいたのだ。
すごく簡単に言うと、「ゾンビやっつけ脱出ゲーム!」って感じ。
…
我ながら、やけに安っぽくつまらなそうな紹介文になった(笑
でもまあ映画にもなったし、知っている人も多いんじゃないかな?
薄暗く不気味な館の中を、限りある弾や回復アイテムで生き延びていく、
すんごくおっかない(恐ろしい)ゲームなの。その最新作。
本体を買った時にちょっとだけ遊べる”体験版”のディスクがついていたので、
さっそくかみさんにやらせてみた。
かみさんは同じような見た目の「biohazard 4」もやっていて、
こっちはまあまあスムーズに動いていたんだけどさ、
5になってからボタン配置が変わっちゃってて思うように動けないの。
(私もちょっとやったんだけど、撃つボタンがどれか迷ってボコボコにされた)
ちなみにこっち↓は「4」のときのかみさん映像。
個人的には「4」とか「5」のようなゾンビではない化け物ばかりで、
アクション性を求められる感じの雰囲気ではなくてね、
「1」のような暗くて狭い館の中で、見るからに不気味なゾンビが出てくるような
“純粋なホラー映画”みたいなほうが好きなんだけどね。
(誰だ? 頭の病院行けって言ってるヤツは!?)
今回の主人公は、クリス(男)とシェバ(女)の2人で、
2人で一緒に協力プレーができるから、週末時間があればかみさんと遊ぼう。
やっぱり気晴らしには、フットサルかゲームか子供にほお擦りだよね。
BIOHAZARD 5

コメント
SECRET: 0
PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
>気晴らし
そうそう、気晴らしは心休まる人と過ごしたり好きな事に没頭するのが一番だよね。
あれこれ考えるよりはね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
大ちゃんありがとう。
ただなんか、気晴らしであるのと同時に一時逃れに過ぎない気もして。
早く晴れてほしいよ。
SECRET: 0
PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
逃げてる事とは違うよ。
逃げるってのは見ざる聞かざる言わざるって感じだけど気晴らしってのは疲れた心身をリフレッシュするって意味でも大事だよ。
だから変に卑屈にならないでね。
※お互い落ち着いたらまた馬鹿話したいね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> ※お互い落ち着いたらまた馬鹿話したいね
どうせなら、ぜひ面と向かって酒でも飲みながらね。かみさんも連れて。
ってことで、東京まで来いや!
SECRET: 0
PASS: 5d0672a8080af535beb70764854f00cc
hakuさんちに集まって数日お泊まりするってのがよくね?
もち宿泊費用は年長者に持ちで・・・。