なんかフクザツなの見つけた。
・18歳少女が延命拒否
http://news.2chblog.jp/archives/51491583.html
心臓に重い疾患をもつ少女は8歳で心臓移植を受けますが、
背骨が曲がり呼吸困難になって15歳のとき人工呼吸器をつけて声を失います。
訪問医療によって、少女が望んだ両親との自宅生活が実現しますが、
腎不全の発症によってその望みは絶たれます。人工透析は自宅では難しいからです。
少女はここで人工透析をしないという決断をし、やがて18年の短い生涯を終えます。
父親は本人の意思を大事にするという方針なのですが、ある時、
「生きているときっといいこともあるんだよ」と少女の気持ちを翻そうと試みます。
しかし少女は「もう十分がんばってきたし、自分の命は自分で決めたことだし。
もうパパ、追いつめないで」と携帯電話を使った筆談で答えます。
…
今の時代、昔なら助からない病でも延命できるようになったからね。
-悪い患部を切り取っての延命
-機能を果たさない臓器の替わりに、人工臓器や移植で延命
-たくさんの薬、抗生剤、いろいろ投与しての延命
「それが全て”良い事”とは思わない」とは言うつもりはありません。
苦しんでいる人を助けよう、なんとか病気を治そうと、時に命を削って努力してきた
多くの人たちに対し、そんなことを言える立場ではないと思っている。
でも同時に、”命を絶つ権利”って尊重すべきなのかな、、 と。
難しいし、なかなか答など見つからないとは思うんだけど。
もし我が子が病に倒れたら、やはりなんとしてでも生きて欲しいと切に願うだろう。
逆に自分が病に倒れ、もし目を動かすことしかできないようになっても
それでも1分1秒でも長く妻と子の顔を見ていたいと思う気がする。
もちろん、その場のその状況にならないと軽々しく言えないけどね。
ブラックジャックは、どんな難病でも治す神の手を持っている。
一方ドクター・キリコは、助かる望みがなく痛みに苦しまされる患者を安楽死させる。
わからない。けど両方必要なんじゃないだろうか?
「どんな理由があろうと、自ら命を絶つなんて。」
「自殺するのは人間だけだ。人間のおごりだ。」
「神から授かった命を捨てる自殺とは、最も重い罪だ。」
とかの意見もあると思うよ。
でもどうしても全てを素直に受け入れることはできない。勝手な押し付けに感じてしまう。
ここ↓から番組を視聴できるね。
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2977
「死は怖くないの?」という問いに対し
「天国はお疲れ様の場所でもあるから」と答える少女。深い。深くて重いね。
どうぞ安らかに。
命
![](http://diary.kimiope.net/blog/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg)
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
去年の3月ごろにたような経験をしたなぁ
まぁ、命を失うって程じゃないけど、可能性として視力を失うってのね
んで、細かい内容は割愛するけど、おいらが説得してる時に
本人じゃなくて他の患者さんから"本人じゃないから"
って言われたの覚えてるよ
辛かったね。。。
うん、辛かった。。。
・・・忘れようとしてたの思い出しちゃった。。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
食って元気回復
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
変なとこで思い出させちゃってごめんね。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
気にしてないさ~♪