ベタなのでやめようと思ったが、やはり”キャスバル兄さん”としては書いておかないと。
・ガンダム、台場に立つ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1272694.html
・Gundam build up
http://chiquita.blog17.fc2.com/blog-entry-4343.html
建設中… 否、開発中だったのは知っていたけどね。
下半身だけできたときの写真を見て「お、いい感じだな」と思ったけど
ちゃんと上もできると、さらにいい感じじゃないのっ!
あれだね。
アニメに忠実な仕様じゃなく、「カトキ版(ver.Ka)」ってヤツかな?
細部も凝っているみたいだし、顔とか動くらしいじゃないの!
かっこいいし、ワクワクするし、絶対自分の目で見に行きたいねえ。
(男ってこういうところが幼稚でバカなとこなんだろうけど)
…
でもね、また「オタクはウルサイ」と言われるだろうけどね、
それでもやっぱり”ザク”がよかった。。。
やっぱガンダムは”主人公メカ”だし、配色も現実的じゃないもんね。
逆に”ザク”は、デザインも色も”工業製品”って感じでリアルだし。
(ガンダムにリアルを求めるのがおかしいのはわかってるけどさ)
そうそう、以前某国に旅行に行ったときに撮った秘蔵写真を公開しちゃう。
ガンダム、台場に立つ

コメント
SECRET: 0
PASS: 0962e1aed115aeec2ecc398ba3df40b9
身長はマジンガーZと同じなんですよね・・・
\(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ
かっこいいですよね。あの細かい文字がいるかはちょっと疑問ですけど・・・(戦闘機に書くかな?あぁいうの)
なんか、みてると、腕とかバーニアとか動きそう (^_^;)
実際はライトが付くのと、胸からミスト出す 程度の仕掛けでしたっけ?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
Tさんお久しぶりですー。
> 身長はマジンガーZと同じなんですよね・・・
そうそう、18mですよね。
でも向こうは20トン、ガンダムは43.4トン。この差はナニ???
あの細かい文字って、具体的に何が書かれてるのでしょう?
「※高熱注意!」とか「※水濡れ厳禁!」だったら笑える。
> 実際はライトが付くのと、胸からミスト出す 程度の仕掛けでしたっけ?
うん、確かそうですね。顔は動くんじゃなかったっけな?
とにかく、時間があればせっかくなので見に行ってこようと思いますー。
SECRET: 0
PASS: 0962e1aed115aeec2ecc398ba3df40b9
> そうそう、18mですよね。
> でも向こうは20トン、ガンダムは43.4トン。この差はナニ???
超合金Zとルナチタニウム合金(一年戦争の数年後にはガンダリウム合金と呼ばれるようになる合金)の差でしょう。
> 「※高熱注意!」とか「※水濡れ厳禁!」だったら笑える。
「※触るな危険!」とか「感電注意!」とか (^_^)
でも、それならリアルっぽいかも。
> うん、確かそうですね。顔は動くんじゃなかったっけな?
> とにかく、時間があればせっかくなので見に行ってこようと思いますー。
見たいけど、混んでるだろうしなぁ・・・
夜のライトアップと、よく見える昼間のどっちがいいかも思案・・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
> 「※触るな危険!」とか「感電注意!」とか (^_^)
> でも、それならリアルっぽいかも。
「取り扱い注意!」とか「割れ物注意!」とか!
らばQさんでも取り上げられてますが、海外でも話題みたいですね。
ttp://labaq.com/archives/51209394.html
> 7月11日~8月31日の間、無料公開されるそうで、
> 頭部が動き、体の50カ所から光と煙が出るそうです。
混むわ暑いわだろうけど、やっぱり見にいきたいなぁ。。