今日は「マンチェスター vs ガンバ」のゲーム。クラブワールドカップね。
世の中はクリスチアーノ・ロナウドやルーニーのニュースばかりだけど、
私としては、やっぱりギグスを応援したいんだな。
ジャックナイフでしょ!
衰えを知らぬ35歳でしょ!
そして、あのモシャモシャ胸毛でしょ!!
…いやまあ、さすがに衰えてきているけど。。。
でも、とにかくこれを見なさいよ。すごいから。
尋常じゃない加速力とスピード、グキグキとターンしてディフェンスを置いていく。
ホントもう、”切り崩す”って言葉が最適のドリブラーだよね。
こんなの相手にしなきゃいけないディフェンダーがかわいそう(笑
フィーゴが「フェイントでかわす」ってタイプのドリブラーとすれば、
ギグスは「スピードで抜き去る」ってタイプと言えばわかりやすいかな?
「気づいたときにはそこにいない」って感じ。鋭角的にバシバシ抜いていく。
彼、1973年11月29日生まれなんだよね。私は同年1月。
同い年の男として、未だにあのスピードとキレと胸毛の濃さに憧れる。
あ、胸毛を見たい人はこちら。
…
と言うことで、ギグスのユニフォームも買っちゃったのだ!
これもユニフォームコレクションに追加! にひ!
ライアン・ギグス!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コーナーキックからの得点、ルーニーの得点はギグスのおかげでしたね。
ドリブルだけではない、正確なキックもギグスの大きな魅力だと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そうですね。
ロナウドの"ドカン!"ってヘッドも、ギグスの正確なキックのおかげ。
ルーニーの得点も、そのパスを出したギグスの絶妙なコントロールのおかげ。
どうしても得点者にばかり目が行っちゃいますけど
(特に上記2人はいろんな意味で派手ですしね)
そのお膳立てのベテランにもスポットを当てて欲しいと思います。
彼、あと1年で契約切れるんでしたっけ? 日本おいで~!!