自粛の空気

ITmediaにこんな記事があった。
・「日本は自粛という強迫観念にとらわれている」──米紙
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/30/news022.html
 「少しでも贅沢にみえる活動はすべて非難されるようになった」とし、
 日本国民のすべての層が生活面での「自粛」をするようになったと報じた。
 自粛はまず電力の節約という形をとり、日本国民が「電灯、エレベーター、暖房、
 トイレ座席の暖房まで止めるようになった」とし、安売りカメラ店の客案内の音声や
 カラオケ店への出入り、桜の花見、高校野球応援、東京都知事選の候補の音声までが
 自粛されていると指摘した。
 同記事は自粛が過剰になっていることを示唆し、企業や学校の行事のキャンセルが
 日本の経済全体の60%に及ぶ消費支出を大幅に減らし、「もともと停滞していた
 日本経済に浸食効果をもたらし、倒産を急増させるだろう」と述べている。
 また「東京都民にとっての自粛は被災地の人々との連帯を示し、自粛をする側を
 何か良いことをしているという気分にさせる安易な方法だ。
 しかし、当人たちは実際にどんな効果をもたらすかはあまり考えていないようだ」
 とも論評した。

東日本の電力に関しては現実的に不足しているわけだから、
“過剰な自粛”には当たらないんじゃないかと思うけどね。
西日本から東日本へ回せる電力は、変電所のリソースに限りがあるから、
無理に節電をする必要が無い、そのことを言ってるんだろうか?
でも、あとはその通りな気もする。
そりゃね、まだその日食べるものもままならない方、親を子供を失った方、
家財一切全てを失った方、、、 同じ国内でまだ何万人もそんな人がいるのに、
浮かれて飲んだくれたり遊び呆ける気にもならない、それは至極当然だと思う。
けどこういう時こそ、物を買い、消費し、経済を回し、
結果それが日本の復興、雇用の確保、そして被災者への助けになる。
無意味な買占めはやめるとして、ちゃんと回していこう。
それだって立派な”助け”の1つだと思うよ。

コメント

  1. 大工@PC より:

    SECRET: 0
    PASS: d3d29c5bd983f795c6b06ce2bfba9354
    買い控えも東日本の物不足と増産が終われば自然と緩和すると思うけどね
    自粛が悪いというよりも、状況に応じての判断が出来てないことが
    問題なんだと思うけど、自粛は悪い、経済がって論調もどうかなって
    感じるんだけどね。
    物不足から物価の上昇で買い控えざる得ない人も居るんだし
    そういうのを無視した自粛批判ってのはちょっといたたげないかなっと
    経済をまわせっていうのは余力のある人たちに求めるもんだよね
    余力のない人たちは震災前から自粛モードなわけで、震災関係なしに
    自粛せざる得ないんだよ
    それと、どっかの豚が西日本の節電批判してたけどね
    西日本側で増産するために、個人が電力消費を抑えることで
    工場の消費電力が増えることのリスクを減らすことも可能なんだよね
    まぁ、人が何かをするのは目的あってのことで良い悪いで
    判断するもんじゃないと思ってる
    それと、マスゴミの物不足報道が自粛ムードと買いだめに拍車を
    かけてるんだけどね

  2. きゃすばる より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うん、書き方悪かったかもだけど、
    なんでも極端に、不謹慎だ自粛だと日本はなりやすいと思う。
    少しでも痛みを分かち合う、優しく慎ましやかな精神の賜物だとは思うけど、
    度を外れてやってしまうと、結局はみんなでみんなの首を絞めてしまうことに
    なりかねないと思うんだ。

    原発、まるで先が見えないね。参るね。

  3. 大工@PC より:

    SECRET: 0
    PASS: d3d29c5bd983f795c6b06ce2bfba9354
    豚エモンみたいなのが、偉そうに経済かたってるのみるの
    沖縄とか尖閣、中国に上げろって言ったり国を守る気ないみたいな発言ね
    独身者とくゆうのしがらみまない者の考え方丸出しで詭弁だらけ
    国のあり方と会社を一緒くたにしてる馬鹿が経済語るなって言いたい
    >原発、まるで先が見えないね。参るね。
    あとは、予算がつき次第廃炉って感じになってきてるね

タイトルとURLをコピーしました